Tullyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Tully

Tully

映画(352)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

単純でストレートなストーリーがかえって心に響く。この映画は 「夢を追う人」 と 「夢を諦めた人」 、そして 「夢を追う人をひたすら応援し続ける人」 の物語。主人公は本当にかわいくてチャーミング。酒場の>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

家族のトラウマ、過去に囚われた男の苦悩というテーマもとてもキング作品らしい。因果は巡り、あの可愛かったダニーが親父同様、アル中の中年になっている。切ない。ダニーにはダークサイドに落ちてしまった実父ジャ>>続きを読む

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フランス大統領官邸史上唯一の女性料理人の話をもとにした映画。南極のフランス観測基地でシェフを務める現在の姿と、宮殿で大統領の料理人だった頃の姿が交互に描かれるのですが、基地での最後の夜のサプライズのお>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原題の『Delicieux』、英題の『Delicious』は、ともに 「おいしい」 「気持ちが良い」 という意味。物語の舞台は1789年のフランスのパリ郊外、そこでシャンフォール公爵の宮廷料理人として>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「ロビン・ウィリアムズ」 の出演する映画は、温かいコメディタッチが多いけれど、個人的にこの作品はその中でも特に優れたものだと思っています。深いメッセージ性と、バラエティ性の融合が実に素晴らしい。妻に接>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

3部構成になっていて、ギイとジュヌビエーヴの出会いと恋、ギイの出征とジュヌビエーヴの妊娠、ギイの帰還と再会。シェルブールはフランス北部の港町、時代背景はアルジェリア独立戦争の頃。ギイ20歳、ジュヌビエ>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2017年。「アレックス・カーツマン監督」 アメリカ軍に所属しながら発掘作業から出た遺物を横流ししている男が、エジプト王家の禁断の扉を開けてしまうという話。かつて死の神と契約を交わしたエジプトの王女は>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前年の作品では作画もストーリーも演出も劇場限定キャラクターの過去を生かした作品への絡め方も提供された楽曲もその他もどれをとっても大変作りが良い作品になっていたので同等のものを期待して今年の作品を鑑賞す>>続きを読む

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

物語は、27歳で独身サラリーマンの 「ダイキチ」 が祖父の葬儀で、祖父の隠し子 「りん」 と出会います。ダイキチは6歳の少女が親戚中から邪魔物扱いされるのに怒りを覚え、両親や妹の反対を押し切ってりんを>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、15年前のアメリカで起きた、ある事件が描かれて始まる。追われて逃げ惑う男が撃たれるが、これがどう後に繋がっていくのか。そして、世界最大のスポーツの祭典 「WSG」 の記念すべき東京開催を迎える日>>続きを読む

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前半の二人のストーリーが別撮りであったと聞き、この映画の構成の意図が理解できた。真っ直ぐな刑事が追う、一筋なギャング。お互いに一匹狼である。信じる事、それは 「自分」 悪の中で悪を貫くことはカリスマを>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

チェイニーとブッシュがそっくりで笑ってしまう。チェイニーは2度の戦争で多くの自国民、他国民を死に至らしめた責任を負っている。笑えないエピソードばかりにも関わらず、コメディとして面白い。そして笑いながら>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

モノクロだからこそ映し出される光と闇のハイライトの美しさ。モノクロだからこそ生きるシャープな構図。緊迫感。素晴しかったです。思ったよりお話はずっと複雑で微妙でした。戦時下のウィーンという、いわば無法地>>続きを読む

市民ケーン(1941年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物語は新聞王ケーンの今際の言葉、「バラのつぼみ」 の意味するところは何か。それを一人の記者が生前ケーンと親交があった人物たちへのインタビューを軸としながら、ケーンとはどんな人物だったのか、解き明かして>>続きを読む

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どんなに酒に溺れても、どんなに醜態を晒しても、諍いの大小を抱えてても、物語を生み出す才能だけは鋭敏なまま。半分は壊れてるような人であっても、ギリギリ許容されてた時代だったのかな。あまり良い印象を持たれ>>続きを読む

シャドウハンター(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体を通してみたら、筋立てとか世界観は面白くて、本の方はシリーズで続いてるんじゃないかと思うんですが、2013年の映画で、その後あんまり騒がれてないところを見ると、やはりこの映画の出来で、次への期待が>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーの骨子は、主人公の起源がループ上にあるため特定の時点に設定できない、ということ。これがこの映画をSFたらしめている核心部分となっている。タイムマシンで過去を変えたらどうなるか、というありきた>>続きを読む

少女椿(2016年製作の映画)

2.3

幻想的でレトロな画風と、グロテスクな描写が特徴な 「丸尾末広」 の漫画の映画化作品。貧困で衰弱した母がネズミに喰われ、怪しげなフリークだらけの見世物小屋の親方に一座に引き込まれ、一座の男に純潔を散らさ>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

遠い未来、人類は不老不死を得た代償に生殖能力を失う、一種の等価交換。一見、薔薇色の世界も、けして不死身では非ず。昨今のようなパンデミックには極端に弱く絶滅の危機に瀕してしまう。そこで思い起したのが嘗て>>続きを読む

オープン・ウォーター(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話を基にした映画。でもハリウッド大作と違って 「インディペンデント」 だと如何にも本物っぽく感じさせる。無名の俳優を使い、勿論金のかかる特殊効果など使える筈もない。でもこれが皮肉にもリアリティに結び>>続きを読む

ア・フュー・グッドメン(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オールスターキャストという感じではあるが、出演料以外の制作費は、おそらくそれほどかかってはないだろう。話の大半は室内で大仰なセットなどもない。ぼやっと観ていると 「たかが軍隊内のイジメとリンチで何を大>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

展開はベタですがキャスティングやストーリーのテンポが良く、楽しめます。冒頭のヒップホップシーンや途中の地下鉄ホームでのダンスバトル。パーティーでのバイオリンバトルに触発されて踊り出す場面などかなり面白>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.0

内容はアンデルセンの 「人魚姫」 をベースにしてそこに独自のテイストを加えている。話は年齢としては少女位の人魚姉妹を中心に画かれていて、人間を食べて生きている肉食人魚姉妹が海からあがってナイトクラブで>>続きを読む

プロテクター(1985年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ニューヨーク警察が犯人を追って香港へ。やはりジャッキーのアクションが本領発揮されるのは 「香港」 なのだろうか。香港での船上での敵との追いかけっこ、バイクで大ジャンプ、のびのびとアクションできる環境が>>続きを読む