まーしーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まーしー

まーしー

映画(866)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マーターズ(2007年製作の映画)

3.0

4大フレンチホラーの1つ。
タイトルの「マーターズ」とは、「殉教」を意味する。

本作の前半は、少女時代に虐待を受けていたリュシーの復讐劇が中心。
虐待の後遺症か、幻覚に悩まされ、自傷行為も行ってきた
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.0

“規格外のダークヒーロー爆誕”
このキャッチコピーとリュック・ベッソン監督に惹かれ鑑賞。

本作の主人公はダグラス。
トラックの運転席に座る彼が、警察に取り込まれるシーンから本作は始まる。
ダグラスは
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.5

前作から12年ぶりの続編。この間に、主演のブルース・ウィリスの髪の毛はなくなり、扱うテーマもサイバーテロに変化。
これまでの立てこもり事件や爆弾テロリストを題材とした過去の作品とはテイストが異なってい
>>続きを読む

クリムゾン・リバー(2000年製作の映画)

3.5

猟奇殺人事件を追う刑事ニーマンス(ジャン・レノ)。
墓荒らしを追う刑事マックス(ヴァンサン・カッセル)。
二人の刑事が追う事件が交錯していくフランス発ミステリー。

アルプス山脈の麓の村が舞台。
周り
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.0

今度は殺し屋の妻をも警護する!?
世界のITインフラの破壊を目論む大富豪を止めるべく、資格停止(審査)中のボディガードと殺し屋が奔走するコメディ・アクション。

ボディガードのマイケル(ライアン・レイ
>>続きを読む

スティール・サンダー(2018年製作の映画)

3.0

ジャン=クロード・ヴァンダム×ドルフ・ラングレン。
二人が共演した『ユニバーシャル・ソルジャー』の公開25周年を記念して制作された作品。
謎の組織に拉致された元諜報員が、軟禁された潜水艦からの脱出を試
>>続きを読む

メジャーリーグ3(1998年製作の映画)

2.0

弱小球団インディアンスの奮闘を描いた前2作と違い、マイナーリーグのブンブンズにスポットを当てた本作。
新たに就任した監督の奮闘や、メジャーリーグのツインズとの試合を描く。

とは言え、前2作と比べ、キ
>>続きを読む

HERO(2002年製作の映画)

3.0

舞台は戦国時代末期の中国。3人の刺客を倒したことで、秦の王に拝謁した剣士・無名(ジェット・リー)は、その経緯を語り始めるが――。
トニー・レオン、マギー・チャン、チャン・ツィイーも出演する武侠映画。
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

4.0

“3ガロンと5ガロンの容器で4ガロンの水を作れ”
——街中に爆弾を仕掛けたにテロリストから指示を受け、ジョン・マクレーン刑事(ブルース・ウィリス)が、一般市民ゼウス(サミュエル・L・ジャクソン)ととも
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.5

時は1966年。ル・マン24時間耐久レースで絶対的王者フェラーリ(イタリア)に対して、フォード(アメリカ)が挑む熱き男たちのドラマ。

元レーシングドライバーでカーデザイナーのキャロル(マット・デイモ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

孤島のある高級レストランを訪れた男女11人。しかし、振舞われるコースは異様なものだった——。

我々の食への姿勢を痛烈に皮肉った作品。
特に、先進国は飽食の時代。「味わう」のではなく「食べる」だけにな
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.0

1980年代初頭、イギリスの映画館「エンパイア劇場」を舞台に、従業員の中年女性と若き黒人の青年が紡ぐ人間ドラマ。

オリヴィア・コールマンが演じる主人公ヒラリーは、映画館で働きながらも、定期的な通院を
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

初めて観た時、単なるヒーロー軍団の映画だと思った。
しかし、MCUの作品を1作目から追った上で再鑑賞すると、不思議と高揚感が湧いてきた。
それぞれの作品で描かれていた主人公たちの個性や過去がパズルのピ
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.5

号泣した。
不遇の事故により妻を亡くした昭和の不器用なオヤジが、男手一つで男児を育てるという、父子の物語。

重松清の原作は既読。息子アキラの誕生から成人後まで、いくつかのエピソードを省きながらも、比
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.0

シリーズ10作目。ドミニク(ヴィン・ディーゼル)たちに恨みを持つダンテ(ジェイソン・モモア)が、復讐に挑む——。

街中のカーレースから始まった第1作を皮切りに、回を追うごとにスケールが大きくなった印
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

3.0

イラン原子炉を破壊したCIA工作員トム(ジェラルド・バトラー)は、機密情報の漏洩により、その事実が世界に知られることに——。
イランのイスラム革命防衛隊(コッズ部隊)やパキスタン軍統合情報局(ISI)
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.0

今度の舞台はワシントン・ダレス空港。テロリストに管制機能を奪われ、飛行機が着陸不能に。
その1機に、ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)の妻が搭乗していた——。
前年に引き続き、クリスマスにテロリ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

これまでのバットマンと比べ、よりリアルな作品ではないだろうか。
ティム・バートン監督版はファンタジー色が強かった。クリストファー・ノーラン監督版は重厚感に溢れていた。
本作はいずれとも異なる作風。ゴッ
>>続きを読む

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

3.0

サンドラ・ブロックとライアン・レイノルズが贈る王道ラブコメディ。
国外退去を命じられたバリキャリの編集長マーガレット(サンドラ・ブロック)が、アメリカ国内にとどまるため、アシスタントのアンドリュー(ラ
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.0

主人公は貧しい大学生オリバー。
些細なことをきっかけに上流階級のイケメン・フェリックスと知り合い、夏休みに彼の邸宅ソルトバーンで過ごす——。

決して面白い作品ではない。
『プロミシング・ヤング・ウー
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

4.0

公金横領と殺人の濡れ衣を着せられたシカゴ市警の交渉人ダニー(サミュエル・L・ジャクソン)が、人質を盾に高層オフィスに立てこもる。彼が交渉役に指名したのは、見ず知らずの別の交渉人クリス(ケヴィン・スペイ>>続きを読む

シュレック3(2007年製作の映画)

2.5

フィオナ姫の故郷「遠い遠い国」の王位継承者をめぐって、シュレック、新キャラのアーサー、チャーミング王子によるお世継ぎ騒動を描く。

魅力的なキャラは、本作でも健在。
おしゃべりロバのドンキー、長靴をは
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

オリジナル版の韓国映画がおもしろかっただけに、期待値を上げて鑑賞。
結論、オリジナル版と日本映画の良さをうまく引き出した作品だったように思う。

ストーリーは、ひき逃げ事件を起こした汚職警官の工藤(岡
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.5

誰もが知っているだろう、ブルース・ウィリスの代表作。
舞台はクリスマスパーティーが開かれているオフィスビルの高層階。人質を盾に立てこもるテロ集団に対して、1人の警官が立ち向かう。

たまたまテロ活動時
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

両親を亡くした少女ケイディのもとに届けられたAI人形ミーガン。
最初はケイディの遊び相手だったミーガンが、やがて暴走を始める——。

近未来に、実際に起こりそうな話。
AI人形ミーガンの見た目はリアル
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.0

愛国心が強いものの、小柄で病弱であるが故に入隊が叶わなかったな主人公スティーブ(クリス・エヴァンス)が、超人を生み出す血清の投与により、キャプテン・アメリカとして活躍する——。

いたってシンプルな勧
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

ゲイカップルと7歳の女の子で構成される1組の家族のもとに、4人の男女が現れる。武器を持った彼らは、世界を救うため、家族に「究極の選択」を迫った——。
『シックス・センス』のM・ナイト・シャマラン監督が
>>続きを読む

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

3.0

活動期間にブランクのある映画俳優(モーガン・フリーマン)が、ロケ地の視察で訪れたスーパーマーケットのレジ打ちの女性スカーレット(パス・ベガ)と出会い、その日の行動を伴にする様子を描いたヒューマン・コメ>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

2.5

当初のコンセプトはどこに!?
評価が二分されている本作。私は「否」の立場だった。
本シリーズは、S級、A級のアクション俳優が派手に暴れまわることで、ファンの心を掴んできたはず。
が、これまで主役だった
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.5

大地震で廃墟と化したソウルを舞台に、崩壊を免れた高層アパートの住民たちのサバイバル生活を描いた近未来SFドラマ。

いったい、どれほどの規模の地震だったのだろう。建物や道路は崩壊し、社会インフラも完全
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.0

舞台は、動物だけの社会「ズートピア」。
動物園(Zoo)と理想郷(Utopia)を組み合わせた造語が示す通り、動物たち誰もが憧れる世界。

主人公は、ウサギで初めて警察官になったジュディ。
キツネの詐
>>続きを読む

ファースト・キル(2017年製作の映画)

2.5

800Marks目はこちら。あまりパッとしなかった作品。

鹿狩りに出かけた親子が、男性同士の喧嘩現場に遭遇する。わが子を守るため、父親は発砲してきた一人を持っていた銃で射殺するが、撃った相手は警察官
>>続きを読む

グロリア(1999年製作の映画)

3.0

主人公は、マフィアの恋人・グロリア(シャロン・ストーン)。恋人の身代わりとなって収監され身の女性。
出所後にマフィアの元に戻るも、彼らは組織を裏切った会計士の一家を殺害する——。
唯一生き残った少年と
>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

3.5

仲良し男子3人組が、近所のほこらで「ある願い事」をしたことから始まる、摩訶不思議な異世界の冒険ファンタジー。原作は人気童話シリーズ。

完全にノーマークだった作品。
古本屋で手に入れた「おばけずかん」
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

4.0

パイロットやCAのほか、管制官やグラウンドスタッフ、整備士など、飛行機を取り巻く人々を描いたコメディ。
ホノルル行きの国際線が、離陸後、機体トラブルに見舞われる——。

本作で描かれているほどのトラブ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

シリーズ第5作にして最終章。
考古学の教授として退官日を迎えたインディ・ジョーンズが、アルキメデスの発明品「アンティキティラのダイヤル」をめぐり、元ナチスの科学者と争奪戦を繰り広げる。

2時間30分
>>続きを読む