一青窈が出演・監督する配信中の映画 8作品

一青窈が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ハナミズキや、愛と誠、ペコロスの母に会いに行くなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ハナミズキ

上映日:

2010年08月21日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

海外で働くことを夢見て勉強に励む紗枝。母と暮らす家の庭には、亡き父が娘のために植えたハナミズキが大きく育っていた。ある日、紗枝は漁師の父を手伝いながら高校に通う康平と出会い恋に落ちる。やが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《灯台で撮った写真を見せながら》 〝これがお母さんで、これが私〟〝ここどこ?〟〝カナダ。私、この街で生まれたんだ。でも…

>>続きを読む

最近ガッキー見ないので、まだ観てなかったこちらを🌸 大学進学で郷里を離れる。付き合っていた彼との遠距離恋愛。段々と歯…

>>続きを読む

愛と誠

上映日:

2012年06月16日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

ブルジョア一家の令嬢・早乙女愛は幼少期、雪山で見知らぬ少年に助けられた。その出来事は、彼女の心に白馬の騎士との出会いとして刻み込まれた。それから11年後の1972年、新宿地下街。愛の前に現…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見ず知らずの少年に救われた過去をもつ上流階級の少女・愛(武井咲)が、額に傷をもつ不良生徒・誠(妻夫木聡)に慈愛を捧げて…

>>続きを読む

『ビーバップ・ハイスクール』や『今日から俺は』のもう一つ前の世代の不良たちの話です。 私は従妹のお姉さんが原作漫画を持…

>>続きを読む

ペコロスの母に会いに行く

上映日:

2013年11月16日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.7

あらすじ

漫画家・岡野雄一が、自分の経験をヒントに描いた介護日誌コミックを実写化したヒューマン・ドラマ。認知症を患った85歳の母親と離婚して故郷に戻った息子、ふたりのおかしくも切ない、心温まる日常を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【認知症ばなってしもた母ちゃんは、今、なんば考えよっとかね】 ↑長崎弁、訂正あればお願いします🙇 映画の余韻でやって…

>>続きを読む

☆  __ ヽ/\__\ ∧\/__/ ∧_∧…

>>続きを読む

はなちゃんのみそ汁

上映日:

2015年12月19日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

恋人との普通の幸せを夢見ていた千恵はある日、乳がんを宣告される。見えない不安に怯える千恵に信吾は優しく寄り添いプロポーズ。2人は晴れて夫婦となった。抗がん剤治療を続けるため子どもをあきらめ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"ちゃんと作る、ちゃんと食べる" 基本なんだけど、生活してると日々誘惑が多くてできてないなぁと反省😥 子供の頃から玄米…

>>続きを読む

パケ写からは、想像できないでしょう 朝から、しっかり泣かせてもらいました😢 幸せな男女👫を悲劇が襲う 乳ガンを宣…

>>続きを読む

珈琲時光

上映日:

2004年09月11日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

台湾のホウ・シャオシェン監督が小津安二郎への敬愛を込めて作った作品。一青窈、浅野忠信出演。台湾のボーイフレンドの子を妊娠した陽子が、両親や親友が心配する中、東京の街で大切なものに気づいてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2003年の東京を舞台に、台湾人の彼氏の子どもを妊娠した陽子と彼女を見守る家族や友人との交流を描いた話。 全然知らな…

>>続きを読む

見事なくらい「何も起きない」映画だ。 観ていて何が起きるのか何が起きるのか、いや何も起きないのか、その繰り返し。ひた…

>>続きを読む

花のあと

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.1

あらすじ

寺井家の一人娘・以登は、藩内随一の剣士と噂される江口孫四郎に恋心を抱く。しかし、以登には決められた相手があり、孫四郎もまた上士の家の婿となる日が迫っていた。孫四郎への想いを断ち切る以登だっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

藤沢周平原作の映画を、結構見ているんですが、これはなんとなく見てなかった…。 BSでやってたのを録画して、流し見くら…

>>続きを読む

藤沢周平の時代劇は人気がありよく映画化されているが、これは短編の映画化。 だからなのか物語は一本調子でひねりなどもなく…

>>続きを読む

燕 Yan

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

86分

配給:

3.5

あらすじ

28 歳の早川燕は、埼玉の父から台湾・高雄に住む燕の兄・龍心に、ある書類を届けてほしいと頼まれる。燕を中国語で「イエンイエ ンー燕燕」と呼んだ台湾出身の母は、燕が 5 歳の時に兄だけを連れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

綺麗な色彩と光に酔いしれた86分。 この美しい映像に、 もっと浸っていたくなる。 「新聞記者」をはじめ、数多くの…

>>続きを読む

光に手をかざす イェン(燕) 何かを求めているの? 『余命10年』『約ネバ』『百花』などで 撮影を担当してきた今村圭…

>>続きを読む

ママ、ごはんまだ?

上映日:

2017年02月11日

製作国:

上映時間:

117分
3.3

あらすじ

家族で暮らした懐かしい東京の家を取り壊す時に見つかった、赤い木箱。古い手紙の束と一緒に入っていたのは、20年前に亡くなった母の台湾料理のレシピ帳。一青妙の脳裏に、いつも料理をしていた母の姿…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

歌手の一青窈さんのお姉さんのエッセイが原作。 お姉さん目線で記した、一青家の家族の回想録。 お母さんに一目惚れした台…

>>続きを読む

歯科医師や役者としても活躍する一青妙のエッセイ「私の箱子」「ママ、ごはんまだ?」を基にしたヒューマンドラマ。 ご実家が…

>>続きを読む