愛と誠の作品情報・感想・評価・動画配信

『愛と誠』に投稿された感想・評価

リアルタイムで読んでいた「愛と誠」だが、第一回の印象は強く残っているが、その後は曖昧。
冒頭は漫画の第一回と同じで懐かしく、愛の武井咲、誠の妻夫木聡はなかなかいい感じで、当時の歌謡曲を使ったミュージ…

>>続きを読む
travis

travisの感想・評価

4.0

昭和30年代生まれの私には、少年マガジンで1973年に連載が始まった原作漫画がかなり強烈ま印象として残っています。
梶原一騎原作、ながやす巧作画の名作ですね。
劇場映画としては、西城秀樹主演で197…

>>続きを読む
たぬー

たぬーの感想・評価

1.0

梶原一騎原作の大ヒット漫画を下敷きにしたミュージカルコメディ。

原作の過剰さが今見るとギャグと感じるのはわかるが、これはひどい。あまりに原作へのリスペクトがない。三池崇史は梶原一騎に吊るされてしま…

>>続きを読む
なーど

なーどの感想・評価

3.5

ミュージカル?原作未読、オリジナル未鑑賞です。
豪華な出演者たちが、全力でバカバカしいことをしているのがいいな、と思いました。
斎藤工の役が気に入りました。
なんか歌が上手い人がいる!と思ったら一青…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.6
ミュージカル調な映画。
キャラがもう個性ありすぎて気持ちを歌に載せててもなんかそれほど違和感はない世界観だった。

出演者は豪華だけどなかなかのトンデモ映画ですね。

斎藤工のキャラや、どんな役でもこなすなぁと思わせてくれる安藤サクラは良かった。

日本の映画とミュージカルは相性悪いと以前から思ってたけど、そもそ…

>>続きを読む
登場人物それぞれが痛々しく尖っていて愛おしい 裏番のキャラにもうちょい迫力かカリスマ性があるともっと好き
ガム子の「また逢う日まで」を劇場で見たい、安藤サクラはなぜこんなに魅力的なのか
TtT

TtTの感想・評価

3.2
ミュージカルのシーンが良く、特に「あの素晴らしい愛をもう一度」の武井咲が素敵。
早乙女愛と岩清水弘のキャラが立っていて、誠のぼそっと言うツッコミも含め所々クスッと笑わせてもらった。
ポール

ポールの感想・評価

3.7
武井咲が好きで鑑賞。
早乙女愛の喫茶店での衣装もダンスも可愛かった。
妻夫木くん、良い役者だなあやっぱり。表情が変わる一瞬の切れ味が、最高。

このレビューはネタバレを含みます

...................................................................................................…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事