woos

デューン 砂の惑星PART2のwoosのレビュー・感想・評価

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)
-
グランドシネマサンシャインにてIMAX GTテクノロジー 2D字幕版を鑑賞。
2024年新作劇場鑑賞14作目。
客席はほぼ満席
テーマ「そして王となる」

[全体として]
結構1作目からかなり大風呂敷広げたけど、話がそんなに進んでいない序章で終わった感じがしていたので、本作に期待していた。
お話的には1作目の直後から始まり、主人公が砂漠の星での生き方や通過儀礼などを経て預言された者として立ち位置を確立する感じの話。

[良かったところ]
映像がとにかく圧倒的で、でかい物がたくさん映るので、見れる環境にある人は絶対池袋か大阪のフルサイズのIMAXで見た方がいいと思う。
1作目から続く断片的な主人公見るビジョンが1作目はまだ謎が多い部分が多かったが、話が進んで周辺情報がある程度わかってきたので、何を意味しているのかが分かりやすくなってきた。
殺陣という部分では、過去作品よりとてもドラマチックでアクションもすごくてよかった。

[気になったところ]
世間でも言われているようだが、やはり状況がパレスチナとイスラエルの問題に似ている気がするし、なんならウクライナ戦争にも似ているような感じで、主人公の立ち位置的に見ていてすげーモヤる。あのマツコDXさんみたいなハルコンネン家のリーダーの名前「ウラジミール」だし。まあ原作がそうなんだろうけど。原作読んでないしなぁ。
あと、未開の部族に白人のリーダーが来て民を率いて助けるという構図もちょっとモヤる。

----------------------------
知らなかったけど多分これ続編ある感じですよね?
woos

woos