川崎競輪の作品情報・感想・評価・動画配信

『川崎競輪』に投稿された感想・評価

hide

hideの感想・評価

2.0
淡々としたドキュメンタリー映画は好きなのだが、競輪場近くの、酒場のシーンの方が多く、場内の悲喜交々が、もう少し観たかったな。
もう少し、面白い話をするおじさんも欲しかった。
tayo

tayoの感想・評価

-
テーマの面白さばかり取り上げられがちだけど撮影もかなり上手いと思う
10メートルも泳げないカナヅチだから船が好きな立ち飲み屋店主のエピソードすき
カメラの存在感が無さすぎてビビる。カメラマンとおっちゃんたちの間の信頼関係を想像してしまう
家の近所の角打ちを検索してしまった
数日中に行ってみるわ

定点カメラの競輪場近くの角打ちと競輪場のドキュメンタリー
おっさんばっか
だがそれがいい

飲み屋に集まり酒を飲みながら競輪を楽しむ人々を映す。ナレーション等が特にある訳でもなく、ただ昼間から酒を飲んだり競輪を見て一喜一憂したりするおじさん達の映像の羅列である。しかし何故か見入ってしまう求…

>>続きを読む

良すぎて何回も見てる
会話全然頭に入ってこないけどカッコ良すぎずっと
じじいどもの構図力もたまらん。緑茶割り?のドギツイ緑の缶の配置がずっと効いてるの意味わからんくらい良い
あと勝手に流れてくるヴィ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

4.0
川崎の死生観
生まれてからずっと聴いてる川崎の17時の鐘が仕事終わりに染みること染みること
Kaitoku

Kaitokuの感想・評価

4.2
最高!!
これみたさによく場末の居酒屋に行くんですよ‼︎

競輪場のBGMなのか??四季「春」が合いすぎて想像が疾走する
す

すの感想・評価

4.0
近所にやっているのかどうか分からない喫茶店がある。先日、友人と入ってみた。昼から酒を煽り、テレビの競馬に夢中な人たちがいた。
彼らは僕らに気がつかない。

※お茶割り率が高い
床ずれ

床ずれの感想・評価

4.5

たまたま何の気なしに見たが、蔡明亮みを感じる最高の映画だった。もっと国際的に評価されてもいいのではと思えるほどのレベル。
飲み屋の狭い空間と、そこで酔っ払ってくだを巻く老人たちの会話のショットから、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事