TASTE テイストの作品情報・感想・評価

『TASTE テイスト』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.0

【第71回ベルリン映画祭 エンカウンター部門審査員特別賞】
ベトナムのレ・バオ監督の長編デビュー作。ベルリン映画祭エンカウンター部門に出品され審査員特別賞を受賞、アジア太平洋映画賞では撮影賞とヤング…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

1.9
人間の身体って醜いんだなと実感した。
なぜか登場人物5人が全裸で共同生活していて、チ○ポや陰毛もノーモザで映った。
芸術映画を気取っているがただのキワモノ映画だと思う。
なんか臭そうだった。
gnk

gnkの感想・評価

3.9
ベトナム人監督
静かだけど、不穏で謎めいたシーンが続く作品。どのカットもとても美しく、夢をみている様な雰囲気だった

アピチャッポンやツァイミンリャンなどを思わせる様な作品で今後の作品も気になる
構図や撮影に美しさを感じる場面はそこそこ多いものの、それ以外のどこに面白みを見出せば良いのか分からなかった。あまりにアート然とした作品を自力で咀嚼する力が足りない。

このレビューはネタバレを含みます

年季入ったアジア女性の崩れた全裸共同生活
全裸のまま鉄鍋で青椒肉絲(?)作ってんのハイパーリスキーですな
カジキマグロで豚突き刺さなかったの拍子抜けですわ
ちゃんとセックスしてて黒人は見境ないなと思…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.0
美術館のインスタレーションみたいなので、よくあるやつ。配信だと、何やってるんだろうと、数分ごとに我に返る。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.0

【ナイジェリア 人、YOUは何しにヴェトナムへ?】
第71回ベルリン国際映画祭エンカウンター部門で審査員賞を受賞したヴェトナム映画『Taste』を観た。事前にペドロ・コスタとツァイ・ミンリャン映画を…

>>続きを読む

[原始的で無機質なユートピアの創造] 60点

2021年ベルリン映画祭エンカウンターズ部門選出作品。ナイジェリア人のサッカー選手の男は、9歳の息子を残してサイゴンに渡るが、足を骨折したせいで戦力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事