猿の惑星:創世記(ジェネシス)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」に投稿された感想・評価

コウキ

コウキの感想・評価

4.0
公開当時に観た記憶はあるものの、ラストシーンしか覚えていなかったため再観賞。

10年以上前の作品とは思い得ない映像美とシンプルながらもメッセージがどしんと伝わるストーリーテリングに魅せられた。
Yu

Yuの感想・評価

3.6
シーザーが人間とじゃなく猿と生きていくと決めたところは名シーンよな。#猿の惑星はじめての感想
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.8
猿の惑星シリーズは、本当に考えさせられる
人間は、他の動物と共生して生きないといけない
新作公開の予習として鑑賞。

ジェームズフランコ好きだからみれてラッキー✌️

トムフェルトン坊やマルフォイ的な悪キャラしか見たことないのだが笑

シーザーの圧倒的リーダーシップ惚れた。

最新作公開記念に久しぶりの鑑賞。

シーザー誕生の物語。
アルツハイマー治療薬が偶然にも知能向上に効果があることが判明。さらに人間には副作用が出るが、サルは副作用なしと、ちょっと都合がいい気もする。…

>>続きを読む
あいも

あいもの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最新作鑑賞前の予習!
お互いのホームが違う場所になってしまったの悲しい。
あの窓から外を眺めていた頃が一番幸せだったように感じる。
てかお隣さんパイロット設定なんやねんって思ってたけどラストに回収し…

>>続きを読む

猿の惑星の前日譚シリーズ第1弾。
驚くほどテンポが良く、多くの要素を完璧なほどに1時間45分にまとめ上げています。素晴らしい。
表情の演技も素晴らしく、猿側に感情移入してしまう。
ただ、テンポが良す…

>>続きを読む
ずき

ずきの感想・評価

3.8


猿の惑星シリーズ

ちょうど新作上映でCMが沢山流れてたので
初めから観ることに👀

子供の頃に見た記憶があるけど
たぶんもっと古いやつだった💭

エイプたちが実験によってすさまじいスピードで
進…

>>続きを読む

2010年代のリブート版猿の惑星。
エイプスが人間に取って変わっていく過程を描く。SFかつシンプルなストーリーライン。面白かった。

トム・フェルトンさん(マルフィイの俳優)はもっと色々な映画で見た…

>>続きを読む
KSK

KSKの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

公開時に映画館以外の方法で観たと思うけど、そこまで詳細は覚えていない。このとき初期の猿の惑星シリーズを大学の図書館の大きくないPCで観たことを思い出す。
物語の紡ぎ方はとても丁寧で登場人物たちの感情…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事