猿の惑星:創世記(ジェネシス)に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」に投稿された感想・評価

PotM

PotMの感想・評価

2.0
やはりゴリラパワーはキケン。。。。
IQ高くなっても言葉喋るのは骨格変わらないと無理じゃないの。
というか主人公がクソ過ぎてつらい。
やめて欲しい。こんなくだらないものをわざわざ猿の惑星の名前を使ってやる理由がわからない。
世界観が小さくないかな?どっかの村対村レベルで争ってる感じ、スケール感が小さい。
HxMxYxSx

HxMxYxSxの感想・評価

2.0

この手の映画を観ていると知性を単純化し過ぎていることが気になってしまうがIQ高い=賢いくて何でも出来る的な。まあ、娯楽映画だし、それを置いておいても面白くはないなあ。でも先は気になるので頑張って続き…

>>続きを読む
ご都合主義すぎ。
登場人物の掘り下げ少なすぎ。
クソおもんない。
山田

山田の感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

昔映画館で観た思い出があって鑑賞したが、今見返すと完全な駄作だった。

登場人物にツッコミ所がありすぎる。

例えば猿の看守役がホースを持った猿に電気ショックの棒で攻撃しようとして水をかけられ感電死…

>>続きを読む

【タズシネマ】
ウォルバーグ版&オリジナル版に劣るかなあ。猿が高い意識/知識持ち始める前日譚なんだろけどどちらかというと猿の惑星のおもしろさはタイムパラドックス的なところにもあると思うし。ここの説明…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0

新しいシリーズは苦手。

アンディ・サーキスのモーションキャプチャーはすごいんだけど、ここまでやると表情が豊か過ぎてもう人なんだよね。

内面が読み取れないから不気味なのにシーザーの表情で考えてる事…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.0

タイトルに「猿の惑星」と冠されているが、全然「惑星」などの話ではない!
「頭の良くなった猿の物語」である。
しかも、ただのアクション映画だし。。。

この映画ではゴールデンゲートブリッジが舞台で、次…

>>続きを読む

うーん丁寧な映画だとは思うけど
ここまでヒューマンドラマにする必要あったかなぁ?
物語的にはリメイクではなく最初の猿の惑星の前の話。
つーか最初の猿の惑星が傑作すぎるので
どうしても評価が低くなりま…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事