ドント・クライ プリティ・ガールズ!に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ドント・クライ プリティ・ガールズ!』に投稿された感想・評価

Kento

Kentoの感想・評価

-
独特な撮り方、カットにまじでもっていかれる
クラクラするくらい乗せられた

50年以上前の映画とは思えない不思議さもあったし

こんな特殊センス映画も中々無い

純粋な愛と格好良さに溢れた映画
ずっと爽やかなビートの音楽に合わせた閉塞的で皮肉な映画~

目を合わせられないし、合わせたところで血は通ってない表情つくるのうま。
leyla

leylaの感想・評価

3.8

自由を求める空気と閉塞感が入り交じる1970年製作のハンガリーの青春映画。

婚約している2人。男性が他の女性とキスしてるところから始まり、やがて女性もミュージシャンに恋をしてしまう。2人は別れるの…

>>続きを読む

「ドント・クライ・プリティ・ガールズ!」

今回、U-NEXTで配信されたメーサーロシュ監督作品の中で、最も初期に作られた作品。ロックな音楽に彩られた若者たちの青春を描いた作品なのだが、内容面ではか…

>>続きを読む
グルーピーたちの労働と破天荒な青春の物語。男女の移ろいが早くて、追いつくのが難しかったけど、キャスト、音楽、ファッション、画角、間合いなどディテールが可愛い映画だった。
mot

motの感想・評価

3.8
ハンガリーのフォーク〜サイケロックがずっと流れてて良い感じ。音楽が若者の心を語ってる。
シャワーシーンの可笑しさ、廃墟シーンで窓割りまくってるとこ良かった。主演の女優の眼がずっと儚げで美しい。

映像も音楽も良いんだけどストーリーがほぼ汎用音楽青春メロドラマだから

アメリカ青春映画にある若者の反抗心的なのは少しにとどまっていて、基本は呑気な感じだが内側に陰鬱な感じも兼ね備えていて、その雰囲…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

5.0

「さぁ行こう音楽を聞きながら、すべて忘れて」

ライブ会場で不規則に強く光るシャッターに1カットずつ客が変わるシーン
アパートの2階からみんなで荷物を下に投げるロングショット
めちゃくちゃガラス割る…

>>続きを読む
kym

kymの感想・評価

-

こういう、大きくて綺麗な瞳の、栗色でウェーブのかかった柔らかい長い髪の毛の、細く伸びた手足の女の子がずっと憧れで、絵に描きたくなる!
いつもどこか遠くを見てるようで、儚いのに芯が通った感じがする、素…

>>続きを読む
apple

appleの感想・評価

3.7
最後ってなんなんだ?愛してんのかどうなのかわからない終わり方。
婚前にハメを外してみたって感じだ。

あなたにおすすめの記事