コットンテールに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「コットンテール」に投稿された感想・評価

リリーフランキーを以てしても、良作になり得なかった作品。

多分「映画を作ろうとしているような映画」ってとこが全体をボヤけさせている。

なぜ父親はあんなに偏屈になったのか

なにが親子に確執に似た…

>>続きを読む
えにし

えにしの感想・評価

2.0
うれしいことも、悲しいことも、パッチワークみたいに、よれよれとぴかぴかをツギハギしてできているはずなのに、ここには 悲しい のよりどころが よれよれ にしかない
Miki

Mikiの感想・評価

1.0

舞台挨拶付きの会で鑑賞。

正直、微妙。
教科書通りにしたくて、逆に外れた感強め。
パンチがないし、物足りない。
妻が認知症になり、それを支える夫のシーンとか、迷子になって現地の人に助けてもらうシー…

>>続きを読む
きよ坊

きよ坊の感想・評価

2.0
コットンテールやウィンドミアは妻だけの思い出の中にあり、家族が共有するエピソードではないところに、大切な人との別れという重いテーマなのに感情が深まらなかった。
つな

つなの感想・評価

1.9

雰囲気映画かなと

製作を考えればそうなっちゃうのかもだけど、日本人キャストというだけであって、彼らは日本人ではないかなと思う部分が多々あり

そして最後まで歪な家族のままという印象です。
この旅路…

>>続きを読む

なにを訴えたかったのかは良く分からない映画。

リリー・フランキーはほんとにダメ人間、がんこ、融通のきかない役を演じるのがうまいな。
こういう昭和親父いるなと思ってみてた。

認知症、遺灰、イギリス…

>>続きを読む
hirogon

hirogonの感想・評価

1.9

リーリーフランキーと木村多江の演技がうますぎる。
でもそれだけでした。

社会的になんの役にも立ちそうにない作家(なんなら害悪)のリーリーフランキーを見て終始いらいらした自分自身にもいらいら。

妻…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

イベントを間引き観客の想像に委ねられても話の行間がほぼなく、愛妻家に見せて実は自分に酔った他人から見ての格好や体裁ばかりの行動なのがバレバレに透けてる主人公に寄り添う感情は浮かばなかった、湖水地方の…

>>続きを読む

イギリスの風景がとても綺麗
個人的に許せないところもあり(万引、窃盗)評価と感想に迷います。
心を閉ざすと自分勝手は違うぞ、頑固?振り回される身にもなってみろと思いながらみてました。
息子の妻目線で…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

1.0
多分つまんないんだろうなぁと思いながらタイミングが良かったので観たのが失敗だった。

ストーリーはご都合主義で、脚本も支離滅裂で、撮影はやたら顔のアップが多い、、

こんなにつまらない映画久々に観た。
>|

あなたにおすすめの記事