ぴよまるさんの映画レビュー・感想・評価

ぴよまる

ぴよまる

映画(192)
ドラマ(65)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

勉強不足で挑んだことを後悔。

正常と思っているこの世界は本当に正常なのか、と問われている気がした。


単純にホロコーストのことを表現するのではなく、幸せな家族と堀の向こう側の収容所を対比させる表現
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3

石原さとみの演技に脱帽。
自分は結婚もしていないし子供もいないのに、自分ごとのように捉えさせるあの演技、凄まじい。

特にあの電話で警察に言ったところの演技。
最後の絵の娘を愛でる表情。
夫の些細な一
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

2.4

原作と違ってるのね〜
まあまあ別物としては楽しめました。

ミサミサかわちい。
藤原竜也も松山ケンイチもいい演技するなあ。
Lよきよき。
片瀬那奈の美脚に惚れ惚れ。

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.5

なぜかぼろぼろ泣いてしまった。
泣く映画ではないけど、若い頃猪突猛進に恋を楽しんできた人には刺さると思う。
またいつか今よりもっと大人になったとき、同じように泣くことが出来るだろうか。


以下箇条書
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

2.6

aikoの相思相愛を超いい音で聴けただけで満足。
ライブビューイングがあったらここに来たいと思った。


はじめてまともにコナンの劇場版を見たかも。
アニメも離れていたので一部登場人物がわからないとこ
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

2.5

あ〜あるある、学校に限らず、どんどん悪い方向に進んでいくことってあるよね。
主人公もまっすぐで守ろうとして空回りを

あのエンディングはちょっとふふってなったけど、もう少しすっきりする終わりでも良かっ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.0

ストーリーは機にせず戦いをビクッとしながら見ていた。
戦いが次々と繰り広げられる...!
DOLBYで見たので音響もばっちり。
コング可愛かったよコング。
表情豊かだね。
あとモスラも可愛かった。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

2.5

たしか映画館で見たな。思い出した。
ちょっと原作から変えてておもろいね。
これ何部作あるんだっけ。

湯道(2023年製作の映画)

2.0

ながらで作業しながら横目で見てました。
湯にゆっくり浸かりたくなりました。
ちゃんとエピソードにもなってたのね。

天安門、恋人たち(2006年製作の映画)

2.5

天安門事件の話ではない。
どこの世界でも国でもある、恋愛を通じて少女が女性になっていく話。

最後車と徒歩ですれ違うシーンで大人になったんだね。
あのドライさがまたリアルでした。

人伝いに想い人の近
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

3.5

は〜良かった
女の子がとにかくかわええ。
だめだこりゃのポーズとか、YESの意味のあのポーズ流行ってほしい。

仕事で疲れ切ってレストランのシーンとかちょっと寝ちゃって後悔。

鼻水ズルズルの映画だっ
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.0

B級映画としては星5をつけたい。
よくもまあ90分にここまでテーマを詰め込めたものだ。
動物愛護、恋愛、友情、SNS承認欲求への疑問符、CGを使わない原点回帰、若い時に挑戦することへの大切さ...
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.4

スーパースターと恋におちたらそうなるよね、そんな表情になるよね。

私も似たようなことがあったのでぐさぐさ刺さる作品でした。
どんどん現実が見えてくる。

あの恋をしたときの表情。
最後の方は笑顔が全
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

良い、ただただ良い。
全く同じ日なんてない。
なにかが少しずつ違い、些細な喜怒哀楽をもたらす。
1日1日ただ過ごすことがもったいない。

最後の役所広司の表情だけで魅せる1カット素晴らしい。


見た
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

やさしい作品。
温かい作品。

人につらくなってしまったり、優しくできなくなってしまったら見返したい。

何回うるっときたことか。(家だったから耐えずにボロ泣きしてたな)

お昼ご飯に無機質なカロリー
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

3.1

もともと星は全映画厳し目なのでお気になさらず。

映画美学校にて監督や出演者の方登壇の試写会にて。

何をいいたかった映画なのかは置いておいて(そういうのがメインの映画じゃない気がした)
そういう繋が
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.5

思いの外楽しめた。
途中腕時計を1回も見なかったレベル。(褒め言葉

岡田将生のサイコパス演技良いね。
子供の素直さとサイコパスを絡めたのも面白いけど、せっかくならもっとハラハラ楽しませてくれても良か
>>続きを読む

うさぎのおやこ(2024年製作の映画)

1.9

テーマがなんだったのかな〜
こういう世界もあるよ、と描きたかったのか。
ツッコミどころはあったし、職員さんたちの棒読み演技も気になるし、落としところが掴めず...

発達障害の子の人生を描きたかったわ
>>続きを読む

12日の殺人(2022年製作の映画)

1.5

未解決事件を描いた作品。

ごめんなさい、何を訴えたいのか分かりませんでした。

女の子がめちゃくちゃ美人だな、とか
やっぱりツール・ド・フランスの国だなとか、それくらい。

結局未解決事件が解決して
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.0

おい、めちゃくちゃいい映画だぞこれ。
まあのほほんと見る映画かなと思っていたら、最後の一言(見れば分かる)で嗚咽だして泣いた。

多くは語らない、最小限の台詞と表情と風景(美しい)で完成されている映画
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

2.0

なにを訴えたかったのかは良く分からない映画。

リリー・フランキーはほんとにダメ人間、がんこ、融通のきかない役を演じるのがうまいな。
こういう昭和親父いるなと思ってみてた。

認知症、遺灰、イギリス、
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

2.0

わんちゃんの可愛さと賢さを楽しむ映画でした。
監督で作品を選んでないので、他の作品との違いを見たほうが楽しめるのかな?
映画に詳しくないのであまり...

ドラァグクイーンの主人公で犬使いで...?
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.0

ホラーあるかもと思ったけどよくある韓国の宮廷いざこざ話でした〜!
分かりやすくハラハラ起承転結してくれるのは見やすくてありがたい。
後半1時間のテンポがさくさくだと嬉しいね!
二転三転というよりは、歴
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

1.5

私に理解力をくれ。
いや、理解しないで良い映画なのかもしれない。

とりあえず大きなちんこのことしか覚えていない。
最後の池の解釈はネタバレを見てなるほどなあと思ったけどそれ以外の話や夢は何だったのか
>>続きを読む

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

2.5

シネ・リーブル池袋にて監督ティーチイン付の試写会。
これがなかったらちょっと訴えたいことが分かりにくかったかもしれぬ。
監督の話、感想があってまた深まる映画。
刺さる人は選ぶ映画な気がした。
読解力が
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

2.5

岡山天音の演技が予想以上に良かった。
菅田将暉のあの役もいいね。

結局何が言いたいのか分からん映画だったけど。
未就学児の親子連れが来る映画じゃないと思った。うるさかったなあ。同じ回で見てた親子。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

2.5

録画してたのを流し見で今更見たよ。
はいマイキーかっこよ〜
ひよってるやついるか〜?
くっそいけめん

ラ・メゾン 小説家と娼婦(2022年製作の映画)

2.4

どこに焦点を当てているのかわからない映画だったけど、行為のシーンが妙にリアルで良かった〜

行為の後の、意中の男性とのキスシーンが一番エロかったのが印象的。

まあ何がいいたい映画だったのかは良く分か
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

2.5

ごめん流し見。
今更録画したのを見たよ。

1から期間が空いちゃって相関図分かってないんですわ。
推しのアップが見れただけでいいのね。

ほつれる(2023年製作の映画)

3.0

なにかきっかけがないとほつれは取れないんですよね。どんどんほつれていくだけ。
不倫もだめだね。
あと皆どんな夫婦関係なんだろ。
いろんな形があるよね。

あと論詰めする旦那嫌い。
でも私も論詰めしちゃ
>>続きを読む

僕が宇宙に行った理由(2023年製作の映画)

4.0

ただの旅行なんだからさ。変わらなきゃいけないの?オレ。

このセリフがとても印象に残っている。
何か宇宙旅行で変わりましたか?と度重なるインタビューへの本音。
この一言は映画を見る前と後だと印象が変わ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.1

はああああ名作とはこのことか...!
最初から見返したい...!!!

どういうこと?!!?!.....あああ!
えええ?!!!って思わず声に出しちゃったよおい

市子(2023年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

よくあるテーマの映画。
杉咲花の演技がうまかった。

以下ネタバレ。

一番最後に失踪の秘密がわかるかと思いきや、結構中盤で事実が分かったので、最後またどんでん返しが来るかと思いきや、そのまま事実解明
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

2.8

スムーズに楽しめて気づいたら終わってた。面白かった。
独特の陰キャのテンポ、サイコーだね。
リアリティがありました。

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.5

当然のように惹かれ合う2人。
当然のように悪だと決まっている同性愛。
美しい風景と、真っ直ぐな2人の目線がさらに惹かれますね...

しかもこれが1980年の実話をもとにしたという。
たった30年くら
>>続きを読む

リアリティ(2023年製作の映画)

2.0

結局事実はあったわけだけど、何を楽しむ映画だったのかは焦点イマイチわからんかった。
FBIの尋問?のハラハラの流れは楽しませていただきました。
あとああいう尋問って色々思い出すからやだ。