クレッシェンド 音楽の架け橋に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『クレッシェンド 音楽の架け橋』に投稿された感想・評価

みき

みきの感想・評価

4.0

イスラエルとパレスチナの和平をテーマに結成されたオーケストラ。テクニックよりも団員たちの団結や信頼を先に整えなければならない。お互いが抱えた悲しみや憎しみを音楽の力で乗り越えることはできるのか?最後…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2024/2/10
イスラエルとパレスチナで楽団を作ってコンサートを行うという話。
まさに紛争の最中、当事者じゃないから実際に自分がどんな感情を持つかわからないが、あんな罵り合いには日本人はならない…

>>続きを読む
るぉ

るぉの感想・評価

3.7

対立してるイスラエルとパレスチナの若者を同じ楽団において和平実現のためにオーケストラを開催するに至るまでの物語。

人種、ルーツ、背景等が日本に住んでると想像もでけへんくらい入り組んでたり、根が深か…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

すごいよかった!

音楽という目的は同じなのに
生まれた場所や人種が違うだけで
歪みあってしまう。
いがみ合いのレベルが国レベルだから
ついていくのがやっと。
日本ってほんとに平和だなと
改めて感じ…

>>続きを読む
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

3.5



【2023年に再び戦火が上がってしまったパレスチナ紛争の今だからこそ観る】

実在のユダヤとアラブの音楽家から成る楽団から着想を得たという。

対立するパレスチナとイスラエルそれぞれの若者達で構…

>>続きを読む

これは良い映画です。
感動ものと思わせておいて、実は何も解決出来ないという現実を突きつけられる。
理想といえば理想なんだけど、結局そう簡単にはいかない。でも、止まっているだけでは何も始まらないのだ。…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.0
ストーリーを起草させたオーケストラが存在すると知っただけで少しハッピーに。だが作品は感動的にしようとし過ぎていてファンタジーにも思えてしまう。プロパガンダ的な取組みだけは評価してあげたい
カカオ

カカオの感想・評価

3.9

紛争が絶えないイスラエルとパレスチナ、対立する双方の人員で構成されるオーケストラ。

平和を祈るコンサート企画を目標に、互いの音を理解する。


紛争が激化する今だからこそ見るべき作品だ。




>>続きを読む
山本剛

山本剛の感想・評価

3.6

いい映画。単に、「音楽の力で平和に貢献しました」的なストーリーではなくて、いろいろ考えさせられる話やった。ラストシーンはちょっとベタな感じしたけど、いや、良い。素直に感動した。
日本に住んでると、ぜ…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

4.0

音楽によって世界を救う。
パレスチナ人とユダヤ人の若者を集めて、コンサートを開催するプロジェクトを引き受けたマエストロ。
しかし、現実はそう簡単に公演することが出来ない。
今なお、戦争が行われている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事