しあわせのパンに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『しあわせのパン』に投稿された感想・評価

蟹

蟹の感想・評価

3.8
最近ほっこり系の邦画にハマってるんですけど、本作はそんな気分にぴったりでした

とにかくパンや野菜のお料理が美味しそう

私も1つのパンを半分ずっこできる幸せを分かち合える人に出会いたいです🥖
Maho

Mahoの感想・評価

3.1

理想の夫婦、理想の生活だったなぁ
パンはちぎって分け合うものなんだねぇ
ずっと羊が喋ってると思ってたよ。笑

スープの皿を一回一回上にあげたところが少し気になったのと
パンを初めて食べた時のおばあち…

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

1.8
ゆったりし過ぎて退屈。もうちょっとコミカルな部分があれば、もっと癒されたのに。
だいぶながら見してしまいところどころ真剣に見てない🫠
けどほっこりやさしくて癒される映画だった🥖☕️
面白いかというとよくわからないけど!癒された!

北海道出身、かつ弟が洞爺湖に住んでるので親近感☺️
Ryu

Ryuの感想・評価

3.8

東京から北海道に移り住み、カフェ「マーニ」を営む水縞尚とりえの夫婦。そこには色々な事情を抱えたお客様がやって来る。

北海道の大自然、ずっと可愛らしい原田知世、優しさが溢れ出る大泉洋、そして美味しそ…

>>続きを読む
あったかいお話

パンが無性に食べたくなる

エンディングの
矢野さんと忌野清志郎さんの
歌声が泣けたァ
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

悩みを抱えた人たちが素晴らしい自然や食べ物に触れて、心の傷を癒す。よくある定型的なドラマなんです。3つのエピソードはどれもまずまず。悪い人が全くいないので気分は良いですが、突き抜けた感動があるわけで…

>>続きを読む

原田知世は都会で疲れ果て、大泉洋に誘われ北海道の有珠に住みつく。
パンとともに食事も出し、二人までなら宿泊も可能なお店をやっていた。
最初は彼氏と沖縄に行くつもりが、ドタキャンされ、ふてくされて北海…

>>続きを読む

この映画を見ていると、なんか無性に美味しいパンが食べたくなって、Googleマップで美味しいと評判のパン屋さんを探し出す始末‥‥

そして昨年行った北海道旅行の事も思い出して 又 行きたいなぁと思い…

>>続きを読む
リアム

リアムの感想・評価

3.5

なんとも優しい感じの作品。実在のカフェをモチーフにしているみたい。北海道のカフェを舞台にそこを訪れる人々との出来事を描く。恋人、夫婦、親子など「二人」の関係性のあれこれ。二人だから出来ること、二人だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事