フェミニズムの結果に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『フェミニズムの結果』に投稿された感想・評価

S

Sの感想・評価

-

男女のジェンダーロールを入れ替えてる映画。ジェンダーロールがはっきりしてて女性の権利が圧倒的に確立されてない1906年に皮肉的にこのシナリオなのが面白い。今もそういう題材多いけどこんな昔からうまれて…

>>続きを読む
Tommy

Tommyの感想・評価

3.8

据え置かれたカメラに対して、1カットで様々なことが起きる舞台芸術的な映画は割と好みであることを再認識。

明確な物語が少なかった時代に、物語を持たせ、しかもこのテーマで撮っていることが興味深い。
女…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.5
男女のジェンダーが入れ替わった世界を皮肉的に描く。サイレント映画ゆえに仕草や動きで誇張されるジェンダーバイアス。先見性が高いし監督の再評価の流れも当然だなと思わせる名作。
natsumi

natsumiの感想・評価

-
男女を逆にしてジェンダーロールの不合理さを滑稽に映す。物語がある映画自体が多くない頃にこれを撮ろうと思ったのもすごいし、それに賛同する役者たちをこれだけ集めたのもすごい。皮肉なタイトルも良い。
Tetsu

Tetsuの感想・評価

4.5

アリスギイ短編集にて。

男女の立場がそのまま逆転した世界。

昨今の性差別に対する声は、差別を無くしたいのか、自分や同じ立場の人を優遇してほしいのか、一部分からない時がある。
(もちろんそんな事は…

>>続きを読む
単純に性別を逆にするだけなら誰でもできるけど、ラストは誰でも…とはならない。先見の明あり過ぎ。
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

4.5

リュミエール兄弟が世界で最初の映画を上映してから10年程で、この作品のような社会問題を扱った作品が作られていたことに驚いた!
この作品は男性と女性が服装はそれぞれの性に合ったものを着ながらも、社会的…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

4.0

男女のジェンダーが逆転した世界という、かなり先駆的な作品。なんなのこの皮肉な普遍性!
活弁の台詞では、男性はやや優しげな感じだが男ことば、女性は強そうで横柄だが女ことばで演じ分けていた。このへんのチ…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.5

男性は女性っぽいしぐさで家事などをして、女性は男性っぽいしぐさでただただ酒を飲み男性に家事を押し付ける。最後は男性が反発し、酒場でワイワイしてた女性をどかし、男性が酒場でワイワイする。

男性を女性…

>>続きを読む
樽

樽の感想・評価

-
なんか、どの時代も一部の人は同じこと考えてるけど、なんか永遠ループなんだろうなー

あなたにおすすめの記事