この茫漠たる荒野でに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『この茫漠たる荒野で』に投稿された感想・評価

ゆきの

ゆきのの感想・評価

3.0
レオン西部劇版かな、と思ってたらそんな派手さはなかった。坂道は馬車降りようね。

悪くはないけど『トムハンクスじゃなかったらみてなかったシリーズ』に追加とする。
ミック

ミックの感想・評価

3.4
当時のアメリカの識字率って低かったのかな。それとも新聞買う金がないとかそもそも新聞が届かないのかな。
みさえ

みさえの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

辛い現実から逃げてるキッドが、旅の途中で助けたジョハンナから「まっすぐ進むために思い出すこと、向き合うことが大事」と教えられ現実を受け止める為に亡き妻の思い出と向き合う。
そして自分が今何をすべきか…

>>続きを読む
アメリカの感動物名作っぽい感じの映画。ちょっと幼稚に感じるけどトムハンクスはずっとみてられる。安心感がすごいです。
邦題いやだ
過去の傷と向き合い、前を向く話。トムハンクスに期待しすぎた。

ドライブマイカーの『僕は正しく傷つくべきだった』を超えるものがない。
L3

L3の感想・評価

3.6

キッド『まっすぐ前を見る。振り返らない』
ジョハンナ『違う。まっすぐ前へ進むために、まず思い出すこと』

南北戦争が終結して5年。各地を転々として世界のニュースを読み伝える仕事をしている退役軍人のキ…

>>続きを読む
竹取翁

竹取翁の感想・評価

1.4
コーエン兄弟の「トゥルー・グリット」を思い出しました。
「トゥルー・グリット」の方が面白いです。

自分は今作にハマらなかったのですが、意外に評価されているようですね。
sygg03

sygg03の感想・評価

4.0
現代版西部劇。助けた少女と主人公の心が通い始める。何気なくみたが良かった。
 「君も私も 心の闇と対峙する旅になるな」

 言葉の通じない少女との思いがけない旅路。
 二人の絆が徐々に深まっていくのがいいね。
 ラストの彼女の笑顔に目頭が熱くなる。
 いい結末だった。
kasumis

kasumisの感想・評価

4.0

出てるやつだいたい名作トムハンクスの西部劇。

西部劇、というとイーストウッド作品のような渇いた世界感が浮かぶが本作はまったく救いもないような荒れた感じではなく(作中のキャラクター達にとっては生き辛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事