クライマーズ・ハイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「クライマーズ・ハイ」に投稿された感想・評価

キリン

キリンの感想・評価

5.0

この事故を充分記憶している年齢
だからこそ、裏側の一部を
観ると考えさせられる

それにしても、新聞社内でのぶつかり合いが凄いね
いいか悪いかは別として、信念をもって仕事している人たちの
ぶつかり合…

>>続きを読む

何年かごとに見返したくなる良い映画だ。
今の日本の演劇界と映画界を支えている人たちが多数出ている
終始緊迫した新聞社の人間模様と記事への逼迫状態が窺える
蛍雪次郎さんの柄の悪い記者の演技が凄かった。…

>>続きを読む

ジャーナリストの映画がみたくて、オススメしてもらったクライマーズ・ハイを見ました!

始まりから新聞社内の忙しい様子が出てきて、広告印刷会社に勤める身としては激萌えでした。
堤真一が自宅でタイプライ…

>>続きを読む
vivio

vivioの感想・評価

4.7

この映画で堤真一さんを大好きになりました。そして脇を固める役者さん皆様の渋いこと…。
滝藤さんの鬼気迫る演技って、大好きや。

なお、題材が当時大学生だった自分の体験と重なる点もあり、非常に重たい話…

>>続きを読む
緑雨

緑雨の感想・評価

4.5

”現場”感に溢れる職業映画。こういうの大好き。日航機が消息を絶った共同電の一報が入ってから、一気に局内が騒然となり深夜の出稿まで息もつかせない臨場感に目が離せなくなる。

時代設定と考証の妙味。文明…

>>続きを読む

こんなにヒリヒリとした熱い感情を持ち続けながら最後まで見る事が出来た日本映画は久々。「クライマーズ・ハイ」というタイトルもお見事。

日航機御巣鷹山墜落事故は、当時、自分は小学生ではあったが、鮮烈に…

>>続きを読む
kei

keiの感想・評価

4.7

個人的邦画最高傑作

堤真一はもちろん有名になる前(?)の堺雅人とか滝藤賢一の演技も良い

題材は日航機墜落事故だけど下手に墜落シーン描いたりしないでしっかり記者の動きを追ってるのが高評価

そして…

>>続きを読む
Limetree

Limetreeの感想・評価

5.0

高校生の頃、地元の群馬県に墜落した日航機。夜遅くまで家族でニュースを見て、翌朝墜落現場が判明したときに父が地図を見て「こんな場所に…」と言ったのを鮮明に覚えている。
犠牲者に知人はいないけど、私にと…

>>続きを読む
あきの

あきのの感想・評価

4.6
日航の墜落事故を題材にした作品。
さすがのベテラン俳優陣。
何度でも見返したい傑作。
Tommy

Tommyの感想・評価

4.1

何回見ても好きだなぁ

ザ・昭和な地方新聞社のプライドと意地

映画見るまでは登山家が山登りする映画だと思ってたけど、日航機墜落事故に関わる地方新聞の紙面を巡る戦いだとは…

こんなに怒号と罵声が飛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事