クライマーズ・ハイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「クライマーズ・ハイ」に投稿された感想・評価

最近は少し作風が変わりつつあるが、原田眞人監督のリアル演出社会派映画3部作っていうのが個人的にある。今作に先立つのが「金融腐食列島呪縛」と「突入せよあさま山荘事件」。特徴はキャラ多くて早口オンパレー…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

5.0
2020.03.02 日本映画専門チャンネルで放映
いつ観ても何度観ても面白い
チェックダブルチェック
nor

norの感想・評価

4.5
何故か釘付け。み終わってDVDを発注していた。原作も読んだ。何でこんなに夢中になったのか不思議だけど、この役の堤真一が1番好き。
堺雅人も。遠藤憲一も。役者さんがカッコよーく見えたんだな。

https://cinemanokodoku.com/2018/02/15/climbershigh/

空はあんなに青いというのに
雲はぽっかり浮かんでいるというのに
鳥はさえずり、風は悠々と尾根…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日航機墜落事故を記者目線で描いた作品。堤真一を始め、いい役者が揃っており、白熱の演技と演技のぶつかり合いが凄い。リアル感凄く、邦画の中ではトップクラスに好きです。
つよ

つよの感想・評価

4.5
日航機墜落事故が起きたときの新聞社。リアルな雰囲気。
山登りが趣味の記者役の堤真一がとても良い。
TMDiary

TMDiaryの感想・評価

4.5

①役者
堺雅人。原作はすでに読んでいたのだが、その読んでいたときに頭の中で勝手に作っていた佐山像にあまりにぴったりで驚いた。彼は目を細めた表情だけで飯を食っていける素晴らしい役者ですね。彼の書いた記…

>>続きを読む
ゑ

ゑの感想・評価

4.5

内容積み込みすぎ、セリフ聞きづらい、業界用語も背景も説明しない、キャラクターぐっちゃぐちゃ、テンポ早い、という大忙し映画なんだけど
なんとなく時代が見えてくるので大好き。
好きなので毎回オタク的見方…

>>続きを読む
momonomama

momonomamaの感想・評価

4.5

1985年の夏の日、御巣鷹山に墜落した日航機事故をめぐる地元の新聞記者たちのお話。
新聞社ってどんなん?なところを元記者の原作者がうまく書いたのであろう、、、原作は未読。
映画はすでに3回目くらいの…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

※過去メモより転記


『沈まぬ太陽』を観る為の下準備にと借りたDVDに嵌りました!!
2008年に映画化されたこの作品が面白くて、息を呑んで観終わりました。

どうしても2005年にNHKがドラマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事