クライマーズ・ハイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 69ページ目

「クライマーズ・ハイ」に投稿された感想・評価

新聞にこんなにも人の努力、思いがつまってるなんてねぇ。アクションでもなくサスペンスでもなくノンフィクションだからこその迫力と緊張感を味わえるいい映画だと思う。
ぺん

ぺんの感想・評価

3.7

携帯電話もないその昔、情報を迅速に伝えるために汗だくで駆け回る記者たちの熱意がよく分かります。
他部他社との確執や葛藤はいつ、どこでも変わらず。原作と比較すると、やっぱりちょっと惜しいですが。
事故…

>>続きを読む
日航機墜落事故関連の映画。
新聞社の実情がリアル感があって面白い。(本当かは、知らないけど。)
実際は、事故直後はもっと悲惨だったらしい。
また、堤真一さん、堺雅人さんの実力派俳優の演技はいい。
おぬし

おぬしの感想・評価

3.4
リアルさがあった
最初はよくわからんかったがいつの間にか引きこまれてた
gggggenta

gggggentaの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
高嶋政宏とか息子のくだりと飛行機事故との関係がよくわかんなかった。
なぜクライマーズハイなのかもわからなかった。
水古

水古の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分の年齢がバレちゃうけど、この事故の直後に生まれました。
群馬県みなかみ町で。

母がよく言っていました。
飛行機がもうちょっと持って、長く飛んでいたら、みなかみ町に堕ちたかもしれない、と。

そ…

>>続きを読む
まかお

まかおの感想・評価

3.9

あの悲しい飛行機の事故、を伝える側から描いた映画。記者の熱い戦いが描かれている。この当時は携帯電話があまり普及されていなかったために墜落現場の特定に周囲の情報を瞬時に伝えられず助かる命も助からなかっ…

>>続きを読む
kitaba

kitabaの感想・評価

3.8
フィクションの部分はあるけども、とてもリアリティがあって良かった。
子供ながらに当時のニュースを見てたのを思い出しました。

あの日航機事故を舞台に新聞記者の使命を・・・

この事故が起きたのは現在の自宅に転居した年の夏に起きました。すぐ隣の市の病院や体育館に犠牲者達が運び込まれて大騒ぎになった事を覚えています。その事故の…

>>続きを読む
Akane

Akaneの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2014.07.14
2023.08.14

佐山の現場雑感
聞け!と矜持がぶつかる酒の場
抜きネタの話を部長に持って行くところが激アツ
それをサポートする同期がまたさらに胸熱
仲良しこよしじゃない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事