アメリカの友人に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アメリカの友人』に投稿された感想・評価

shippy

shippyの感想・評価

3.0

しもた全っ然わからんかった!パトリシアハイスミスって今年ドキュメンタリーやってた人ね。原作読むべき系やなこれ。映像と何らかの不穏な空気と奇妙な友情でのらくらと観てたけど、最後の画力はよく分からんにし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

超好き。

・ヒッチコックへのリスペクトを感じた
・サスペンスなんだけど事件よりも人の気持ちに焦点が当てられてて不思議なサスペンスだった
・かっこいい

・11の物語といい、原作のパトリシアなんとか…

>>続きを読む
shoepexe

shoepexeの感想・評価

4.0
激渋。ヴェンダースの中でもかなり好き。『太陽がいっぱい』の原作続編と言われればなるほど共通する世界観もあるような気もする。
ヴェンダースこっち系も撮るんだ守備範囲広すぎ。

画が良すぎる。どこ切り取っても展示開けるぐらい計算されてる。

ブルーノガンツの表情好きだなぁ
ヴェンダース作品初鑑賞。

トムの心情が全く理解できない。
ヨナタンを殺し屋に推薦しちゃうし、そのくせ情が移ったのか助けちゃうし。最後のシーンは心からの言葉だったと信じたい。
最後の言葉が"dünkel…"なのかっこよすぎる
友情が欲しいの件をちゃんと回収してて気持ちいい終わり方だった
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

5.0

もともとあまり興味がある監督ではないし、役所広司の「完璧な日々」には正直あまり食指が動かないけれど、これは大好き。ハンブルグでもカウボーイハットを被るデニス・ホッパー。贋作を描くニコラス・レイ。救急…

>>続きを読む
manami

manamiの感想・評価

-

病に侵されている額縁職人ヨナタンの表情がいい。驚いても焦っても笑っても、ずっと哀愁が漂っている。金箔みたいなのをはらりと手のひらに落として、ふーっと吹いてみるっていうシーン、メインビジュアルになって…

>>続きを読む
ヴィム・ヴェンダース予復習①

1時間過ぎた辺りからストーリーと画作りが右肩上がりで良くなってた印象
ラストのドライブからのシークエンスはちょっと神がかってた、あそこだけ星5

トム・リプリー
necoko19

necoko19の感想・評価

3.5
おもしろかった!最後までハラハラした!ふたりがおもちゃ(?)プレゼントし合うとこ、微笑ましかった。映像も好み。太陽がいっぱいも観たくなったな。

あなたにおすすめの記事