アメリカの友人に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アメリカの友人』に投稿された感想・評価

 白血病で余命が僅かの額職人があるきっかけて犯罪集団に絡まれて、殺人の依頼を受けてしまった犯罪映画。
 素性善良の一般人が不思議に犯罪の罠に落ちてしまったことが少し不思議に見える。家族に大金を残した…

>>続きを読む
デニスホッパー=アランドロン=マットディモン?

ダメだ…
全くキャラクター像が一致しない。

ヴィムベンダース監督の作るフィルムノワールは、黒色ではなくノスタルジー強めなセピア色といった趣き。

投資目的で絵画の売買を行なっているアメリカ人のトム・リプリー。とあるオークションでドイツ人で額縁職人のヨナタンと出会う。ヨナタンに握手を求めるリプリーだが、贋作を売り捌いていることを良く思わないヨナ…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

4.5

この作品好きなんで、再々観賞。
自分がイメージする70年代の風景が圧縮されて映っている。
例えば、チューブ状のエスカレーターを移動するシャルルドゴール空港第1ターミナル。とっても70年代。
窓が障子…

>>続きを読む
chacole

chacoleの感想・評価

3.6
リプリーと言っても、『太陽がいっぱい』のリプリーとは別物のようですね。(小津安二郎監督の《紀子》と同じかな?)
列車のシーンだけ別の映画のような緊迫感がありました。(その他は時々睡魔が襲いました💦)
なぎ

なぎの感想・評価

3.0
初対面の何気ない一言で殺人者に仕立て上げようとするトムの心情、その後の変化が興味深い。
海岸線を走る赤いビートルが目に焼き付く。
atsushi

atsushiの感想・評価

3.8

パトリシア・ハイスミス『トム・リプリー』シリーズ原作の中でも特異なリプリー像を描いた本作。

主演デニス・ホッパーを筆頭にニコラス・レイ、サミュエル・フラー、ダニエル・シュミット、ジャン・ユスターシ…

>>続きを読む
額縁屋さんていい職業だな。
額縁のオーダー憧れる。
デニスホッパーがとにかくかっこいい。
えな

えなの感想・評価

3.9

あれ、ブルーノガンツさん出なかっ……あー!!!!(見終えていま主人公だと気づいた)わかw生まれたときからおじいちゃんかとおもってた。

お友達になりたかったのかな〜
終盤〜ラストがよくわからなかった…

>>続きを読む
はり

はりの感想・評価

3.0
悪どい計画を考案した男とそれに乗ってしまった男の暗い連帯が「友人」という言葉で皮肉られる構図。それでも終わり方は爽やかで、そこがこの映画の魅力なんだと思う。

あなたにおすすめの記事