The color wheel(原題)の作品情報・感想・評価

『The color wheel(原題)』に投稿された感想・評価

倫理観や道徳を踏みつけ越えてくる終盤、終わってしまえばそれが必然だったかのように姉と弟の旅はセクシャルな会話だらけで、はじめから導火線に火がついていた。姉と弟が弾けるのをどこかで期待させている、見て…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

-

姉弟の会話劇ロードムービー。アレックス・ロス=ペリー本人が演じる弟がジェシー・アイゼンバーグが演じそうな早口マシンガントークで陰湿なキャラが自分の笑いのツボで、めっちゃ声に出して笑ってた。姉弟はお互…

>>続きを読む
爆笑最高天才!と言おうとしたけど、ラスト五分がただのカタルシスとしてでも、やはりちょっと解せない。
ロスペリーの声可愛すぎるな
cm

cmの感想・評価

-

16mm白黒フィルムの紙やすりみたいなザラつきの上で、ジャンプカットが摩擦をおこしてヒリヒリさせる
脊髄反射みたいな会話の横溢
コリン=アレックスロスペリーが嘔吐するシーンが2回あったが、そもそも2…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-

英語字幕な上に怒涛の会話量なので、どこまで理解しているのかという感じだが、たしかに凄い映画だった。姉弟のロードムービー。ロス・ペリーは一貫して、社会や俗世間からの断絶、そして倫理的に危うくともそれを…

>>続きを読む
EDEN

EDENの感想・評価

2.0
11/17/2020

途中まで良かったのに、最後🤢🤮

JRの話し方がまじで無理だった。

夢見がちな姉と陰気な弟、車での小旅行。参加した学生時代の友人のパーティで笑い者にされるのが辛い。始終姉弟は口論しているが、結局分かり合ってるのも姉弟だけ。最後の一夜にぼろぼろ泣く。気の抜けたユーモア…

>>続きを読む
喋りまくる。ガスヴァン愛に溢れてる。
最後がやはりなぁ兄弟がいるとどうも。
何でもあけすけに喋りすぎるがそれは面白い。
Mytyl

Mytylの感想・評価

3.5
青春ロードムービー。アレックスロスペリーのすっとぼけた人たちは最初からずっとなんだなあ。プーさんでも変わらない。というか本人がそんな感じ。

あなたにおすすめの記事