ザ・ファイブ・ブラッズに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ザ・ファイブ・ブラッズ』に投稿された感想・評価

kmiw

kmiwの感想・評価

4.7

スパイク・リー作品、全ては観ていないのだが、常に気になる監督である。
こちらは、口がたつ小うるさい監督による、ベトナム戦争・言いたいこと全部詰めました的なヒリつく作品。
序盤ベトナム帰還兵4人(+そ…

>>続きを読む
なざ

なざの感想・評価

2.8
冒頭はかなり強烈で期待したけど、流石に展開が雑すぎる

メッセージが込められてるのは重々承知だが、説教臭さが先行しちゃってあまり乗れなかった

コンセプトとかキャラクターやストーリー設定は好きだった。スパイク・リーの意図も嫌いじゃないのだが…前半の面白さに比べて後半の急展開に少しついていけなかった感がある。

ベトナム戦争従軍だけでなく国内…

>>続きを読む
長いだけで言うておもしくなかった、、、
あんまりオススメはできないよ
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

『ブラック・クランズマン』と同じように実際の映像を挿入しているので、強いメッセージ性を感じる。あまり好きな手法ではないけど、ベトナム戦争史を学ぶ機会にもなるし、情勢的にもチャドウィックの遺作としても…

>>続きを読む
mo

moの感想・評価

4.2

最初はコメディタッチだったのに、どんどん戦争や人種差別の深みに入っていくの、さすがスパイク・リーでした。

当事者たちにとって、戦争は今も続いている。
国と国の戦争ではなく、ポリシーの戦いとして。
Kruger

Krugerの感想・評価

-

全てが中途半端。軽薄なメッセージの詰め合わせ。蹂躙し足りないと言わんばかりに再びベトナムで暴れ回る帰還兵達。暴力で解決し、金塊ぶん盗って黒人運動に充てるとかいう活動家の鑑みたいなラスト。Sheeei…

>>続きを読む

チャドウィック・ボーズマン出演、スパイク・リー監督によるベトナム帰還兵を描いたNetflix作品。

【物語】
元軍人のオーティス、ポール、エディ、メルヴィンの4人とポールの息子デヴィッドは、かつて…

>>続きを読む
ひのき

ひのきの感想・評価

4.6
戦争が終わってもまだ続く恨み、自国でのヘイト問題、仲間であっても貧しいが故に金が性格を変えてしまう、そして今も他国でそれが繰り返されている、一日も早い終息をって思う作品でした。

スパイク・リーはNetflixで製作しても一切変わらない思想が伺える。

戦死した隊長の遺骨と、残された金塊。
それらを回収するためベトナム戦争に参加した帰還兵4人と、そのうちの1人の息子がまだ地雷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事