ハウス・イン・ザ・フィールズに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ハウス・イン・ザ・フィールズ』に投稿された感想・評価

ピーメ

ピーメの感想・評価

4.4

人間の営みの背景にある季節はこんなにも音色豊かなのかと再認識された。吠える犬に歌う虫、騒がしいバザール、いろんな表情を見せる風、アーモンドを噛み砕く音、走ってる子供の足音、私にでも作れそうな楽器で意…

>>続きを読む
その地でただ生きる、系のドキュメンタリーめちゃ好き…

割と歌詞が具体的な歌が多くて笑った
PUMAとキティちゃん

アトラス山脈の四季折々の自然風景と、モロッコの山奥で暮らすアマズィーグ人(ベルベル人)の姉妹の慎ましくも美しい日々の営みを記録した映画。世界的建築家ザハ・ハディドを叔母に持ち、写真家としても活躍する…

>>続きを読む
民族衣装とかとてもかわいいんだけど、会った事もない相手と結婚しなくてはならない姉の終始不安げな顔が辛かった。
変わらなくていい事と、変わらなくてはいけない事がある。
マリモ

マリモの感想・評価

3.7
同じ空でも違う世界
美しい自然と人々の営み
宗教や文化、伝統は一度きりの人生において何の意味があるのか、人間が作り出した虚構でしかないのに

姉が結婚して離れる寂しさと、外の世界への関心。
まだ世界が狭い少女のドキュメンタリー。男性が民族楽器を奏でながら歌うファーストシーン、遠くから聞こえて来る祈りの時を知らせる声、ここでイスラム文化であ…

>>続きを読む

モロッコの山奥で自然と共に暮らす村のドキュメンタリー。

失われていく世界を記録した貴重な映像。

自然は圧倒的に美しいが、厳しくもあり、こんな生活は自分には無理だなー、とつくづく思う。

失われて…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

世界には色々な人がいる
様々な風習があるというのを
垣間見る事ができる作品!
何だか切なかったな〜。。
義務で結婚しなきゃいけない姉の目。

日本てどんだけ平和なんだよって思ってしまう

改めて背筋…

>>続きを読む
unー

unーの感想・評価

4.0
運命と言われるともう何も言えなくなっちゃうけど法律も義務も言ってること全部嘘くさい、伝統って変なの

無邪気に笑う子たちは癒しだった
vanilla

vanillaの感想・評価

3.4

言わされてる感や謎の弾き語りおじさんは多少気になったけど、興味深いモロッコの山奥のドキュメンタリー
女性にも教育や労働を認める法律ができたのだ、離婚もできるんだと一生懸命語る妹・結婚が決まったので学…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事