シネマ歌舞伎 三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たちに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『シネマ歌舞伎 三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』に投稿された感想・評価

Clary

Claryの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

歌舞伎と身構えずに観ることできる作品だと思う。
ギャグ要素多めで笑ってしまう場面多いけど、でないと辛いだけのお話になりそう。

松本幸四郎さんの舞台引っ張る力がいいし、
猿之助さんの表現の幅楽しいな…

>>続きを読む
実際に歌舞伎座で観たら、さぞかし迫力ある舞台を体感できたと思うが、シネマ歌舞伎でも三谷ワールドを充分に楽しむことができた。美少年、市川染五郎の将来性にただただ納得する舞台。高麗屋DNA強し。

チケット入手困難で円盤の発売もない 舞台を観れて 生の舞台とは臨場感などはやはり違うが 役者の表情など観れて良かった
終始見やすく魅せられるが 特に歌舞伎の所作や台詞まわしの部分には魅せられ胸踊る

>>続きを読む
6060

6060の感想・評価

3.8
主要な役柄それぞれの
芝居に見事に立ち現れる
激しく深い感情と執着。
エンタメとして成立してる。
it

itの感想・評価

-
何度腹を抱えて笑ったことか
さらに三谷幸喜が大好きになりました。
猿之助さんの演じ分けは気がつかなかったです。
そして八嶋さんが面白すぎる
金柑

金柑の感想・評価

3.8

面白かった〜〜げらげら笑ってしまった
さすがに客席の年齢層は高かった

思ってたより染五郎くん大活躍で嬉しかったし親子ネタ特盛だった。親じゃないけどね!ロシア語教室で本当にげらげら笑ってしまった、お…

>>続きを読む
いぬ

いぬの感想・評価

4.5

面白かったーー!!!👏
生ではないといえど、歌舞伎の舞台を楽しめたと思えば2200円でも安いもんだと思える不思議。観客の年齢層高めだったけど、これは若者でも絶対に楽しいはず!

男たちの愛国心に胸を…

>>続きを読む
kasa51

kasa51の感想・評価

-

夏休みで映画館は混雑していましたが、この映画は空いていました。おもしろいからみなさん観てください。
勘三郎が死んでしまった今、新作おもしろ歌舞伎は誰が担うのか。本作主役の幸四郎と勘三郎の息子の勘九郎…

>>続きを読む
morick

morickの感想・評価

4.2
歌舞伎らしい所作や話し方、動きの中で、人間の生き方、心構えを笑いを交えて描き出す三谷幸喜の傑作。
KUBO

KUBOの感想・評価

4.0

えらいおもしろかったけど、これ、歌舞伎じゃあないな〜w。三谷幸喜の脚本で歌舞伎オールスターが贈る大衆演劇でしょうか?

江戸時代、伊勢から出航した神昌丸は大嵐に見舞われて遭難、なんとアリューシャン列…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事