シネマ歌舞伎 三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たちに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シネマ歌舞伎 三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』に投稿された感想・評価

tubame

tubameの感想・評価

2.5

令和元年の舞台をシネマ歌舞伎化。

船が漂流してロシアに流れ着いた大黒屋光太夫が日本に戻ってくるまでの物語。
みなもと太郎の漫画「風雲児たち」を原作とする三谷幸喜演出の作品だ。

従来のシネマ歌舞伎…

>>続きを読む
もか

もかの感想・評価

-

なかなか良かった。
こりゃゴールデンカムイ歌舞伎も全然できそうだなと思った。

シネマ歌舞伎初めて見たが、寄りも見れてこれはこれで楽しいですね。

マリアンナが最高に輝いていました、
ちょうど今歌舞…

>>続きを読む
なべ

なべの感想・評価

4.0
面白かった!文句なしに!
片岡愛之助って綺麗な顔してるんやなと認識させられた
猿之助もすごくよかった
全員のキャラが立ってて分かりやすいのはさすが三谷幸喜という感じ
Arara

Araraの感想・評価

4.2

歌舞伎を映画として上映するのってどんな感じなんだろ、と思ったが、映像だからこそ出演者の表情までしっかり見ることが出来、楽しめた。
大河に出演中のキャストが半数近くいることも楽しめた要因だと思う。
ま…

>>続きを読む
MaryHeart

MaryHeartの感想・評価

4.0
安定の『歌舞伎』ですね。
ストーリーも面白く、見応えありました。
ラスト近くでは、自然と涙が出ました。

作、演出三谷幸喜という事で、人生初歌舞伎!

何より1番良かったのは、市川染五郎!
華があるし、若いのに色気まである。この磯吉役が良かったから、木曽義高の抜擢かな? 彼なら大河の主役とかいけそう。

>>続きを読む
柊

柊の感想・評価

3.9

久しぶりだなぁ。東劇。
ここは人が少なくて好き。

三谷幸喜脚本、演出の今作。話の大筋は規定通りだし、出演者もいわゆるレギュラーな人々。
でもテンポ良く楽しめました。
本来歌舞伎はかつては超人気娯楽…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった。

遭難してからのロードムービー。犬を仕立てて、ソリで走るところが圧巻。
猿之助の芸達者のこと。染五郎の美少年ぶり。三谷幸喜の演出で笑いどころも満載。

歌舞伎がグッと身近に…

>>続きを読む

8月17日水曜日。

松本親子、愛之助さんたち錚々たるメンバーに
八嶋智人さんも加わったエンターテイメント。
面白い。とにかく面白い‼️
思わず前のめりになって画面を追った。

三谷幸喜さんらしいな…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

5.0

染様見たさのミーハー心で観ましたすみません
三谷脚本悔しいけど良いな~
演劇に近い感じで歌舞伎初心者にはスっと入ってきて観やすかった

歌舞伎のことあんまりよく分からなくて、親子共演って普通なのかも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事