ささきたかひろ

佐々木、イン、マイマインのささきたかひろのレビュー・感想・評価

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)
4.0
大した理由もなく昨夜アカウント名を本名にした。佐々木卓宏。今後ともみなさんよろしくお願いしますね。

佐々木、イン、マイマイン
人生で最も苗字の連呼を聞いた時間だった。(2番目は「お耳に合いましたら。」)アカウントを本名にした次の日に見たのがこの映画ってちょっと出来すぎてる。

佐々木って発音しづらいんですよ。

滑舌が悪いと「鈴木」になったり「都築」になったり。

好きでこの苗字に生まれたわけでもないので言うが、あまり好きな苗字ではない。
佐藤ほどありふれておらずとはいえ東北地方では「石を投げれば佐々木に当たる」と言われるほど偉い人も偉くない人も、もしかしたらペットすらも佐々木が多い。

諦めてしまう瞬間に、もう走れなくなりそうな瞬間に訪れる悪魔を振り払うことが勇気なのか、振り切れず誰かと似た様な人生を歩むことが正解なのか?それは妥協なのか?敗けなのか?

佐々木って発音しづらいんです。

あんなに佐々木、佐々木連呼しちゃいけません。

みんな本当に佐々木って言ってた?

本当は自分の名前を叫びたかったんじゃ無いのかい?

佐々木、青春に似た男。

誰しもが置いて来てしまった、もしかしたら置いてきてしまったんじゃないかと自問し続けるしかない仲間がいて、もう二度と会えなかったりもして後悔しかないんだけど、そんな事待ってくれないほどのスピードで人生は進んで行く。そして赤子は泣く。泣いて泣いて訴える。俺はここにいるぞと。

佐々木って発音しづらいんです。

皆の心の中にいる佐々木に光あれ。

不意に肩を叩く悍ましい過去に最大限の愛着を。

きっと訪れる残酷な未来にウインクを。

マイネーミズ、佐々木
佐々木、イン、マイマイン
ささきたかひろ

ささきたかひろ