MINAMATAーミナマターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「MINAMATAーミナマター」に投稿された感想・評価

フォトグラファーの力を再認識
その人にしか撮れない、撮ろうとしないもの。被写体の魂が見た者に響く。
この事件に関しても同じ国にいる者として深く知ることができてよかった。
もかぴ

もかぴの感想・評価

4.5

すごいものをみた。
私たちの世代は当時を知らないからこそ、この作品を見るべきだと思う。
戦争系の映画もそうだけど、人が人を苦しめてもがいてもがいて、でも真っ直ぐな気持ちもあって。
忘れられない、忘れ…

>>続きを読む
ー

ーの感想・評価

4.5
ジョニーデップ自身が企画してこの映画を作ろうと思い完成させたことに感謝

自分の過去の人生から抜け出せない男が、聖母子のような水俣の母子を撮ることで(向き合わせてもらうまでの関係性を築く過程が、映画を観ている私たちのようだ)再生する物語。

それが1972年で水銀は垂れ…

>>続きを読む
ゆる飯

ゆる飯の感想・評価

5.0

最近水俣病関連の話でマイク切りがあったと思うんだけど、政府の方はこういった映画はご覧にならないのかな。
海外の、しかも日本で大変著名な俳優が本作に取り組んでいてくれてありがたい。話題性を持ってこられ…

>>続きを読む
刺身

刺身の感想・評価

5.0

UNEXTで配信が始まってたので視聴
英雄譚的な部分があるとか、事実と異なる描写が含まれてると批判的なレビューが検索で出てくる本作ですが個人的には、これは論文とかドキュメンタリー作品じゃないんでの一…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ユージン スミスさんに暴行を加えた方は、その後どんな気持ちで生きて、どんな亡くなりかたをしたのだろう…。
もしとても高齢でまだご存命だとしたら、この映画は観ないまでも…どんなことを考えて生きてるのだ…

>>続きを読む

原題『Minamata』 (2020)

監督 : アンドリュー・レヴィタス
脚本 : デヴィッド・ケスラー
撮影 : ブノワ・ドゥローム
編集 : ネイサン・ヌーゲント
音楽 : 坂本龍一
出演 …

>>続きを読む
水俣病を知ることができる名作映画だと思います。このような映画を作れない日本が情けない。
ア

アの感想・評価

4.5

ユージン・スミスの画角を再現しようとしているなと感じた
再現できるわけなんてないんだけど、その試みが素敵だと思ったし、ユージンスミスが映画を撮ったら、、、みたいな

激しく切り替わる赤と青の深みが、…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事