この世界に残されてに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『この世界に残されて』に投稿された感想・評価

ozabon

ozabonの感想・評価

-
想像を絶する体験の後に残された者たちの傷。そしてハンガリーがこの後に動乱を迎えることを知っている私たちが観るこのラスト。
以織

以織の感想・評価

-
時代に翻弄されながらも、自分の傷と向き合い生きること。そしてここにいない大切な人に向けて想いを馳せること。
うにゃ

うにゃの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

クララ、アルド、オルギが抱き合うシーンが穏やかな幸せを感じて好きだ。

スターリン死去のニュースに素直に喜ぶ若者と、「罠では?」と戸惑う大人達。
時代に翻弄されてきたのが分かる。

最後の方「ウソを…

>>続きを読む
boa

boaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いまにも壊れそうなこの危うい関係性に、ふたりをただただ見守ることしかできない
miyuki

miyukiの感想・評価

-

残された者の方が辛い…
1948年9月17日ユダヤ人孤児院で診察する42歳産婦人科医師👨‍⚕️アルドは家族がいない16歳の少女👧クララと出会う。叔母と住むクララは賢く変わり者で叔母は耐えれなくなりア…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ人会 孤児院
1948年の9月17日
寄付者ケルネル・アルダーク

「そのコート、格好悪いですよ」

「嫌いじゃないものは?」「ないです」

20240327 0319

2024/3/26#32ホロコースト〜スターリン共産主義、時代と政治に翻弄されながら親子とも恋人とも違う2人の愛の関係を描くハンガリー映画。
国家や民族を残していくために、生き残った老人たちが孤児の…

>>続きを読む
溺死

溺死の感想・評価

3.9

ただの年の差恋愛ではなく、寂しいから一緒にいるという単純なものでもないと思う。逆にいうと言葉では言い表せない様な繊細な空気とか言葉がこの映画には詰まっていて、物語自体は淡々と進んでいくどそれがスーッ…

>>続きを読む
ne

neの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

静かで淡々とした作品。
でもしっかり時は流れて、それぞれのスピードで登場人物も成長してゆくのがわかる。
もどかしくて、切なくて、大切な、苦しい日々を共に追うことができた。

派手さは決してないけど、…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖人間ドラマ:ハンガリー映画〗
ナチスドイツにより約56万人ものユダヤ人が虐殺されたと言われるハンガリーを舞台に、ホロコーストで心に深い傷を負った孤独な男女が年齢差を超えて痛みを分かち合い、互いに寄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事