光を追いかけてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「光を追いかけて」に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

2.5

アップリンク吉祥寺。ローアングルの近景、ドローンの俯瞰。黄金色の稲田を楽しむ映画▼中年以上の秋田弁が容赦なく、難易度は『いとみち』の津軽弁級。いつも標準語の問題教師がきれいに訛るとこは萌えた▼屋根上…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

2021-10-12記。
中学生日記[最終回]閉校祭とミステリーサークルって感じ。
イジメに気を遣う先生を、生駒里奈が好演。秋田のご当地映画で、内容はそれなりかな。
最近ご当地映画が多いけど、映画製…

>>続きを読む
かえ

かえの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像がただただひたすらに美しいだけでストーリーとしては解決してない部分もある気がしてモヤモヤ
あと真希だけ抱えてるものが重すぎるのに逃げるなとか言われてえーってなった
sn

snの感想・評価

3.0
映像美やダイナミックな音楽の使い方はさすがCM出身の監督だと思うが、映画としてストーリーとリンクさせるのが今ひとつ。中学生を描いた映画だから何とかなった節があるが、岩井俊二作品とは比べ物にならない。
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

正月休みに、タイトルも目にした記憶がないなあと手に取り見た映画です。

青春ファンタジーのいい映画でした。中川翼くんと長澤樹さんがとてもいいです。

成田洋一監督はCMディレクターとして活躍されてい…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.0

突っ込みどころが多いな…。脚本上では成立していたことも、演出と演技の面で映画的には全く成立していない部分が多く、少し悲しい。音楽が、メロディの展開が多く、使い所も露骨なことに加え、音量的にも大きく前…

>>続きを読む

ちょっとスッキリし過ぎかなぁ…
「光を望むな。光となれ。」というコピーには納得。

彰の親子関係や真希の母(病気?)のこととか、過疎化していく地域のピリピリ感によって少しずつ歪んでいく人間関係とか。…

>>続きを読む
TheyMadeMe

TheyMadeMeの感想・評価

2.5

学校無くなるの、そんなに悲しい?

やりたいことは何となく感じたし、
1つ1つのシーンは美しいです。

しかし登場人物たちのそれぞれの葛藤みたいなのがどれも描ききれていないため、話に入れなかった。急…

>>続きを読む

過疎化という深刻なテーマ。大人たちだけじゃなく、学校も廃校。陽キャラも陰キャラもみんなギリギリで戦っている。生駒ちゃんの先生良かったです。但しUFOのくだりあった方が良かったかなあ。確かにストーリー…

>>続きを読む
田園風景が綺麗で空気感も良い
ただストーリーがあんまり好みじゃなかった
急に屋根の上で歌い出した時笑ってしまった笑
>|

あなたにおすすめの記事