燃ゆる女の肖像に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「燃ゆる女の肖像」に投稿された感想・評価

すいま

すいまの感想・評価

3.0

昔の鑑賞記録。
とても高評価なのは納得できるけど、全く共感できなかったためのスコア。
今思えば、昔の自分が共感できなかったのはそういった人を思う感情が欠落していたからかと思って、今見返したらまた別の…

>>続きを読む
オペラのシーンが抽象画のようだが、リバーランズスルーイットで良かった
たけp

たけpの感想・評価

3.0

マリアンヌ(ノエミ・メルラン)
エロイーズ(アデル・エネル)

20分ひっぱっての初対面
いきなり2人を会わせるよりこっちのほうが効果的

ピアノを弾くシーン
『ピアノ』ではなく『ピアノを弾いてるマ…

>>続きを読む
cocoa

cocoaの感想・評価

3.0

公開当時話題になっていて気になっていた作品。
「何世紀か前の女性画家の話」としか知らず、お仕事ものを期待してしまっていたのもあり、不完全燃焼で終わった感じです。ただこの映画は、エンタメとしての商業的…

>>続きを読む

キャッチコピーに寄ると、映画史を塗り替えたらしい今作の世界を美しいと思えるかどうか。

作品の高尚っぷりに対してとても下劣な感想になってしまいます。すみません。私のイカれた審美眼では、メイン2人、引…

>>続きを読む
はかせ

はかせの感想・評価

3.0
これが男女の恋愛物語だったならどうなのだろう、と考えた
やはり美しいのだろうか。
…ありきたりな話になるのだろうか…

と、思った。

意地を張り合う姿は可愛かった
1人は確かに自由だった。でも寂しかった。ってセリフ印象に残った

 フランス的でしたね。肖像画を描くように頼まれた女性画家。モデルは絵を描いてもらいたくないのか?前回は男性画家だったからか。肖像画は描く事ができなかった。困った母親は、女性画家には画家である事を黙っ…

>>続きを読む

構図やら色彩やら、そんなことは映画に関係ないので加点の対象にならず。
それより、同性愛のコンテクストを描いた方が全体を賞玩できたんでないかい?

果たしてサワリからも平板で映画的な展開にならず。

>>続きを読む
稀

稀の感想・評価

2.5

フジェれ!ランパス(ランチパスポート)!

由緒正しき画家の娘が海を渡ってお嬢様の自画像を描きにやってきた。お嬢様は気難しいからなかなか顔を見せてくれないし、お見合いを嫌がっているから画家であること…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事