ぼけますから、よろしくお願いします。に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ぼけますから、よろしくお願いします。」に投稿された感想・評価

Murphy

Murphyの感想・評価

3.0
時間無い方は、重複しているので、2のおかえりお母さんから観ても良いと思います。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖ドキュメンタリー〗
認知症の母親と耳の遠い父親を題材に手がけたドキュメンタリー映画らしい⁉️
自分もいつかは同じ立場になるかもしれない…そう考えさせられる作品でした。

2024年723本目
ManaTwun

ManaTwunの感想・評価

2.5

人は子供から大人へ、大人からまた子供になるんだと思った。迷惑かけたくないって泣いてるのが悲しかったのとじいちゃんがオレが元気なうちはばあちゃんの介護は俺がやるからあなたは自分の道を生きて好きなことし…

>>続きを読む
はた

はたの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 私がこの映画を観てまず印象に残った演出はホームビデオ的な撮り方をしていることだ。映画は基本的に監督である信友直子自身がカメラを持ち、家族を撮影している。信友のカメラを通して夫婦間の愛や家族の絆、認…

>>続きを読む
Hana

Hanaの感想・評価

2.8
ドキュメンタリー映画ではなく、未来の自分事の話であって自分親や自分の最後がどうだろうか考えました。
mi

miの感想・評価

2.7
ボケたくないから老後暇になったら何するかリスト作ってる

ジグソーパズルとかルービックキューブとか

ドキュメント映画って評価ムズい。映画として面白いとか面白くないとかそーゆーところに、この映画の評価はない。現実として直面するであろう将来について考えたり、自分がそうなった時には誰か隣にいてくれる人は…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

3.0
お父さんの良則さんの映画だと思いました。
齢90を超えても英語を学び新聞を読み読書する。決して威張らない。
男性が獲得しうる美徳のなかで「威張らない」ことほど稀なものはないかもしれません。
みりん

みりんの感想・評価

2.8
介護職でした、
映画で描かれたこの先がもっと悲惨

侘しい、、、
映録助

映録助の感想・評価

3.0
WOWOW。

予告編は見ていたが、映画館で見る作品ではないと思っていた。
偶然WOWOWで見た感じ。
自分の妻がああなったら辛いな。

あなたにおすすめの記事