ミスター・ロジャースのご近所さんになろうに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ミスター・ロジャースのご近所さんになろう』に投稿された感想・評価

even

evenの感想・評価

-

『A beautiful Day in the Neighborhood ( 邦題: 幸せへのまわり道 )』とセットで見ると、Mister Rogersの愛への理解が深まって面白かった。子供の頃に負…

>>続きを読む

『幸せへのまわり道』を観てフレッド・ロジャースを知り、このドキュメンタリーも観ずにはいられませんでした。

人と向き合う
丁寧に伝える

子どもの頃にこんな子ども番組に出会ってみたかったなあ。
だけ…

>>続きを読む

"143"の愛の人

子供向け教育番組の人気司会者だった、
フレッド・ロジャースのドキュメンタリー映画。
優しさとユーモアにあふれた人柄を伝える内容。

「幸せへのまわり道」ではトム・ハンクスが彼の…

>>続きを読む

トム・ハンクス主演「幸せへのまわり道」のフレッド・ロジャースを紐解くドキュメンタリーです。理解がぐっと深まるので同映画とセットでみたい作品。

子供番組のホストであるフレッド・ロジャースは、子供の目…

>>続きを読む
ドキュメンタリー映画。この人の番組を観て救われた子供達は多いと思います。愛は何かと伝えることはとても難しいけど彼は素直に確実に表すことが出来たと思います。お勧めの映画です。
saho

sahoの感想・評価

4.0

現実世界の出来事とリンクさせながら、子どもに伝わる方法で哲学的問いに答える。

"そのままの君が好き"
自分を愛し、他者を愛す。
誰しもが愛されるべき存在である。

子どもの頃にそんな考え方に触れる…

>>続きを読む
けーな

けーなの感想・評価

4.0

トム・ハンクスがフレッド・ロジャースを演じた「幸せへのまわり道」を観て、フレッド・ロジャースの人柄にとても感銘を受けたので、続けて今作を観た。こちらは、本物のフレッド・ロジャースを撮ったドキュメンタ…

>>続きを読む
rii

riiの感想・評価

3.5

米国では知らない人いない子供向け番組「ミスターロジャースさんのご近所さんになろう」の司会者フレッドのドキュメンタリー。
幸せへのまわり道をみて彼のことをもっと知りたくなり鑑賞。彼の話し方や言葉がとて…

>>続きを読む

誠実で一生懸命なフレッドロジャースの言葉、態度に感服する。

子どもに向けて発信しているけど、大人にも響く。
本質は変わらない、同じ人間なので。

子供や大人関係なく、全ての人に対して対等であろうと…

>>続きを読む
みさ

みさの感想・評価

3.5
好きなYouTuberさんがオススメしてて。
素晴らしい方。
映画も観る。

あなたにおすすめの記事

似ている作品