葡萄畑に帰ろうに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「葡萄畑に帰ろう」に投稿された感想・評価

mam

mamの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ピロスマニのギオルギ監督の兄、エルダル・シャンゲラヤ監督作品(当時85歳!)

政界にいたこともある監督の、権力社会への風刺をジョージアらしいユーモアで包み込んだ人生賛歌。

ただ私にはその風刺がわ…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

空から落ちてくるコンテナのオープニング。
国内避難民追い出し省の女性秘書がローラーブレード。

20220813
真白

真白の感想・評価

3.0
なんともシュール
なんともチープ
唐突な展開
唐突な終わり方

英原題「The Chair」
大臣をクビになり、葡萄畑のある田舎へ帰る....と言うよくある話ですが大好きな設定。でも、原題の通りに「執務椅子」が喋って動いたるする安っぽいコメディでした。葡萄畑はあ…

>>続きを読む
楽器の演奏シーンとかモブが学芸会レベル
演出とかぶっ飛んでてついて行けない

ストーリーや設定はましな方
田舎の風景や家とか家具がいいから
1時間半見れるかな


ジョージア映画の印象は悪い
mutenka

mutenkaの感想・評価

2.9

ガーマルチョバ!こんにちは!
初ジョージア映画。映画で見るジョージアとは。う〜ん、よくわからなかった^ ^
映画の内容もどのジャンルに当てはまるのか、なかなか型破りだった。
ポスターから勝手に想像し…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0
このジャケでは想像つかない
作品でしたねー😆
真面目に作ったら重くなりそうな話
ですが
面白さと楽しさが加わって🎵
コミカルな感じでした😆
椅子に助けてもらったのにねー😂💺
Uzurakoh

Uzurakohの感想・評価

2.8
皮肉よ皮肉。椅子しかみてない要人達に、あなたのルーツはなんですか?と問いただしたいのよ。主人公のふるまいにも欺瞞を覚えるけどね。

日本のおいてはそれほど接する機会がないジョージア映画.その昔,みかんの丘ととうもろこしの島を観た記憶がございます.前者は爆睡したいい思い出があります.そして後者に関しては台詞の少なさ,無垢な少女,無…

>>続きを読む

葡萄畑→ワイン→美味そうな料理…でねぇのか~い!私を見事に裏切ったこの映画…

ゆっくりと空から落下する木箱。そこにはジャガー社 ボスチェアーの文字。木箱は配送車で「国内難民追い出し省」に運ばれる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事