運命は踊るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「運命は踊る」に投稿された感想・評価

こども

こどもの感想・評価

4.2

犯した過ちを隠蔽すると、心に凝りができて、その凝りが生涯消えることがないように、人生とは不可逆で、その不可逆性やそのシンプレックスを、人は運命と呼ぶ。

火を点けたマリファナが元に戻らないように。

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

4.1

「いつでも戦時中」のイスラエルでの皮肉な運命に翻弄された親子の物語。のっぴきならない罪を背負うことが運命であり、否応もなくそれに導かれるのが人生なのである、という話でした。宗教的な感じですが、主人公…

>>続きを読む
ばさら

ばさらの感想・評価

4.5

静かで、力強くて、美しい🇮🇱映画

とにかく詩的な映像と、脚色も起伏も無い淡々とした展開が良い🐪

特別面白い訳ではないけど、これが紛争地域のリアリティなんだろうと思うと切ない…

終盤の一服シーン…

>>続きを読む

「フォックストロッド(原題)のステップを知ってるか。どこへ行こうと同じ場所に戻ってくる」という予告動画が多くを物語っている。

運命とは気まぐれで残酷だ。
無常であっても辛くても素直に受け入れ、
善…

>>続きを読む
なんも考えず見始めたがすぐコレは好きな作品だと思った
いちいち構図や画が良いし静と動の感じも好き
急なファンタジーもびっくりするけど良い感じ
イスラエルにこんな監督いたのか
重い物語の印象を変える劇伴が非常に効果的。撮り方が上手く画面から目が離せない。運命のいたずらと言うには余りにも辛い出来事の数々に、為す術もない人間の無力さがひしひしと伝わって来た。
マトリ

マトリの感想・評価

4.2

息子が戦死したという知らせを聞いて絶望する両親
だが数時間後、死んだのは同姓同名の別人で息子は生きている事がわかるが…
両親の暮らすアパートと息子が任務に就く検問所を交互に描く

とても独特な作品

>>続きを読む

こんな形で戦争を描いてみせることができるんだ、と驚いた。

映画のなかには戦場シーンはまったくない。
三つの物語が描かれるが、どれも戦争とはほとんど無関係に見える日常シーンだ。
しかし、そこにも戦争…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これを見たのはロシアウクライナ戦争前。現代の軍隊ってこんな感じなんだなあ、と衝撃だったんですが(iPadでPUBGみたいなゲームしてたり)、今2023年初見だったらどういう感想になっただろう。
あらん

あらんの感想・評価

4.2
この戦争は何処で何の目的で
やる気があるのか無いのかよくわからない兵士 ラクダよ‼︎

あなたにおすすめの記事