アランフエスの麗しき日々に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アランフエスの麗しき日々』に投稿された感想・評価

aihona

aihonaの感想・評価

2.0

緑のテラスと男女、たまに鳥と犬

わたしが思うtheフランスって感じやった。

女の人が自分のルールで語って、男の人が理解を示すように質問する。
いつそんなルールできた?みたいなルールを破ったときの…

>>続きを読む
DAG

DAGの感想・評価

3.2
予想はしてたけど、ワレには難解ですな。
美しい庭園風景に何度も寝落ち。
フク

フクの感想・評価

3.5

「ベルリン•天使の詩」の脚本を手掛けたペーター・ハントケによる戯曲を原作に、終始男女の会話によって場面が展開されていく。
映画としての自由さを自ら制限をかけることで逆に得られる表現の可能性へのヴェン…

>>続きを読む

正直最近では興味を失っていたヴェンダースですが、久しぶりのペーター・ハントケ絡みとくれば興味大。

庭での会話劇で演劇の二人芝居的で正直話している内容は理解できていないものの、会話に挟まれる風のざわ…

>>続きを読む
ntm723

ntm723の感想・評価

3.4

ヴィム・ヴェンダースの割と最近の映画。
オープニング、みんな憧れるパリの景色が渋い音楽とともに映し出されて期待し過ぎてしまった。これはほんと詐欺レベル笑。
そこからレダ・カテブとマダムが美しいフラン…

>>続きを読む
男女の会話劇。オープニングよかったな。あと庭園素敵だしそこから見える景色も素敵。ただ映画としたらちょっと僕には難しかった
Kiri

Kiriの感想・評価

-

「君は僕自身を忘れさせてくれた、僕が誰か別の真人間であるかのように」
「男との初夜は?ー夜じゃなかった、彼は男じゃなかった、私は女になっていない」
「とりわけ古い映画を思い出すと君を信じる」
「でも…

>>続きを読む
machizo

machizoの感想・評価

2.5
個人的にヴェンダースは良い作品もあるけど、あまり好きではない監督だし、この手の戯曲自体が苦手なのも手伝ってしんどかった。頑張って最後まで観た。
AOI

AOIの感想・評価

3.5
見終わった後に満足感のある映画、感覚的にゴーストストーリーとかに近いけど、より難解だから興味ない人はしんどいかもね
あと選曲が良すぎるんよまじで笑

2021.8.13
まず、アランフエスって何?ってなりません?もの?人?戯曲であり、場所の名前でもあるみたいですよ。そこをちょろちょろっと調べてから視聴するのがおすすめかな。
それにしても他愛ない話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事