Noise ノイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「Noise ノイズ」に投稿された感想・評価

kisekirei

kisekireiの感想・評価

3.7

Winnyが良かったので、同監督のこちらも観てみた。
秋葉原無差別殺傷事件を元にした群像劇。
役者さんたちはほぼ無名でしたが、(懐かしい俳優さんもチラホラ)見応えがあった。

都会でギリギリで生きて…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.3
どこにも居場所がない。誰にも分かってもらえない。
街中は賑やかだけど心の中は虚無感でいっぱい。
秋葉原無差別殺傷事件は決して他人事ではない心を抱える若者たち。

親も子どもも息苦しさで壊れてしまいそう。
NKNKT

NKNKTの感想・評価

4.0
こだわって作ったという音楽が作品とハマっててなかなかナイスだったな。
この作品を作った経緯と作品への想いについて語ってるインタビューを見たら、より見方が変わったな。
yh

yhの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

美沙役の仕事時と父親との会話時のギャップがすごかった。
終盤に横断歩道で子連れの妊婦が会う相手にびっくりしたけど、冒頭に既に出てた。その時気付かなくてよかった。
音楽が二宮健の映画っぽい。

「ぜんぶ、ボクのせい」の松本優作劇場監督デビュー作品。アイドルユニット「プティパ」の篠崎こころ、アイドルグループ「オトメブレイブ」の安城うらら主演映画。

無差別殺人事件から8年後の秋葉原を舞台にし…

>>続きを読む

〓映画TK365/1349〓
◁ 2023▷

▫Noise ノイズ
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.6
▫️T K評価: ★★★☆☆3.4
▫️…

>>続きを読む
まゆ

まゆの感想・評価

3.5

珍しく夜中に歩き、終電間際の自由が丘駅で若者を横目に私もうすぐ30になるのか、、と心細さがこみあげた気持ちを察するかのように深夜2時におすすめ出てきた。んー。この絶望と虚無と、いたたまれなさ。

結…

>>続きを読む

『ぜんぶ、ボクのせい』を観てから松本監督が『winny』の監督だと知り興味が湧きまして、25歳当時の彼の初監督にして初長編の今作を見てみました。
企画製作監督編集、と松本氏一人でこなした自主制作映画…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.3
映像は好きだね、この監督の成熟した後の作品を何本か見てみたいなぁ、っていう気分になった。ラストはなんか唐突な感じで納得いかなかったけど。

やるせない….。
理不尽な理由で大切な人を奪われ、残された者たちはそれでも生きていかなければならない。
居場所を見つけれない、生きる意味を見出せない、社会からあぶれてしまいそうになる者たちの苦しい息…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事