赤い雪 Red Snowに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『赤い雪 Red Snow』に投稿された感想・評価

レイラ

レイラの感想・評価

3.6

ジトーっとしてるのに乾燥した冷たさがあるミステリー作品
子どもの純粋な嫉妬から生まれた取り返しのつかない嘘が全てを崩したかのように見えてその子が我慢してバランスを取っていたのも含め子どもが被害を受け…

>>続きを読む

【過去に観た映画】2019.2.9

豪雪の雪国で、少年が忽然と消えた。
30年前の事件を追うルポライターを井浦新。
被害者の兄を永瀬正敏、
加害者の娘を菜葉菜奈。
三人が交錯していくが、真実にはな…

>>続きを読む
冷たくて静かで怖かった。赤い道と湿った重そうな雪の降る景色が似合っていた。
どこへ消えていくのか。最後が印象的。

サスペンスドラマということでチョイスしたんだけど・・・。
雪国だけに空がいつもグレイで暗い。で、海辺で波が荒く、とっても憂鬱な気分にさせられます。
謎解きは二の次というか、わざとにボカして曖昧にし、…

>>続きを読む

メモ


音の使い方が独特

配役がとても良くて没頭できる。
ちゃんと向き合って作り込んでいる作品。
評価がもっと高くてもいいのにと感じる。
リアルに徹しすぎず、画てきにも工夫とあそびやカラクリがあ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【映像はいい】

この映画、映像で見るべき作品ですね。
30年前の事件が鍵になっているのですが、当時を想起する映像だけなく、当時は子供で、今は漆器作りに従事している男の様子もそれなりに捉えられていま…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.0

終始何がしたいのかよくわからなかった。
セリフも映画でよく使われる言葉の寄せ集めみたいな。
音楽と作風のミスマッチも相まって全体的にまとまりがないように感じた。

キャストの力でどうにか成り立ってい…

>>続きを読む

灰色や黄褐色の冬枯れの景色に覆われ、太陽の光が届かない閉ざされた世界。子どもが一人、神隠しにでも会ったかのように、道を曲がった先で突然と消えた。その場所の地面の色はまるで血に染まっているかのように赤…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キャストがやたらと豪華だが、画面はひたすら暗い。

後味悪い事件で有名な「城丸くん事件」が下敷きになっている。
豪雪地帯のシーンでの永瀬正敏と菜葉菜の格闘シーンはさぞかし大変だったことでしょう。
めあり

めありの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます


弟の失踪事件を背負う兄と真相に迫るフリーライターの話。

昨今、行方不明事件や虐待事件が話題となっていることもあり、社会問題となっている2つのテーマが盛り込まれている点や、漆といった日本ならではの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事