レミニセンティアの作品情報・感想・評価・動画配信

『レミニセンティア』に投稿された感想・評価

YAJ

YAJの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【日露】

「реминисценция(レミニセンティア)」、邦題、副題を付けない潔さがいいね。ロシア語の意味は”追憶”など、英語でreminiscence、ラテン語に語源のある言葉らしい。人の記…

>>続きを読む

自主制作でここまで長編を完成させるのは凄い。
残念ながら脚本が良く解らない。
とりあえず映像詩と思って眺めて浴びるのが良いのかなあ。

場面の切り替え時に出て来るスクリーンセーバーのようなカラフルな…

>>続きを読む
AK

AKの感想・評価

3.2

誰か解説してー!笑
解説をとりあえず読みたくなる映画だったのに、あんまり解説ないから不思議映画って印象。しかも深夜に見たせいもあるけど、なんか後半不気味だったんだけど笑
ホラー映画見てるわけじゃない…

>>続きを読む
chiyomi

chiyomiの感想・評価

4.0

記憶を消す事ができる特殊能力を持つ男は幼い娘と二人暮し。記憶を消してくれという依頼人の消したい記憶を消し、その内容を本にする作家。ある日、娘と過ごした日々が思い出せないことに気づく。そして、記憶を呼…

>>続きを読む

何度も観たい映画。
U-NEXT配信延長に感謝!。

抑え気味の脚本、成り立ちのバランスが素晴らしい。

これはもう、単純に大好物。

こんな映画があって、オマケに日本人監督だなんて、ちょっとうれし…

>>続きを読む
nyaatan

nyaatanの感想・評価

3.2
SFっていうから観たけどSFなのかな?笑。
最後の方ちょっと寝ちゃって、起きた時に作品内容と合間って面白い感覚になりました。
疲れた時みるのにちょうど良い感じで嫌いじゃないです。
aaa

aaaの感想・評価

2.0
ロシアが恋しくて観たので内容はぼんやり。
監督さんナイト・ウォッチ好きそうだなぁと思いました。
色彩や街並みが懐かしい。
あのグレーがかった蜻蛉の羽のようで不健康な緑のような質感はまさにロシア。
ぬう

ぬうの感想・評価

-
日本人監督がロシアで撮ったSF作品ということで、雰囲気は好みだったけどそれ以外はあまり記憶に残らなかったなぁ…。
mona

monaの感想・評価

-
ロシアの風景良いな。街の普通の人達を撮ってるところも好きだった。
脚本の組み立て方がもうちょっとやりようあったのでは、

好みの作品、アイディアの素材は一級品なのに、煮詰める技が限界で 魅力を出し切れなかった☘️ ( あっ 自主製作なんだ・・)

●リアルなスーパーマンが二人
ここで出てくる特殊能力は
頭の…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事