女は二度決断するに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「女は二度決断する」に投稿された感想・評価

たけp

たけpの感想・評価

3.0

「手持ちカメラで撮影した」風の映像からスタート
こういう演出する映画はいくつかあるけど何の意味があるのかわからん
手持ちカメラで撮影した風なんだけど、そもそも登場人物の誰が撮影してる設定なんだよ
刑…

>>続きを読む
evergla00

evergla00の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【女の覚悟】

クルド系トルコ人の夫とドイツ人の妻。そして幼い息子。
大して家族の描写がなくとも、夫と息子を一瞬にして失い、泣き狂う主人公Katjaの姿は涙を誘います。

夫婦の両親同士すら偏見を持…

>>続きを読む
ばに

ばにの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

すっきりしない感じの話だけど、映像と音楽が好き。悲しみに明け暮れるシーンで、顔に映る雨の影が綺麗。
ゆら

ゆらの感想・評価

2.5
強い文脈依存性と中途半端な主観性のせいで普遍的な作品たり得ていない気がする。
yu

yuの感想・評価

3.0
演技が凄い。裁判のシーンの煽るような演技にこちらまで怒りが込み上げる。
生真面目ですよね。まあ真面目なのは良いことなんじゃないですか。
theocats

theocatsの感想・評価

2.2

順当と言えば順当、愚かと言えば愚かな最期

自身の偏見丸出しだがヒロインの取った最期に到る過程は、全身に入れ墨を施し、コカインとアヘン炙りを吸入し、裁判中に激昂の余り被疑者につかみかかるようなタイプ…

>>続きを読む

なんか勝手に楽しみにしてただけに少し味気なかった。
裁判からが見せ場っぽいことはあらすじでも把握してたけど、そこまでがあれほど長尺である理由もよくわからない。
ノンフィクションベースであることを考え…

>>続きを読む
Othello

Othelloの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

 この映画はドイツで起きたテロ事件から着想を得た映画であり、主演であるダイアン・クルーガーの迫真の演技に序盤から引き込まれた。
 家族、正義、海の三章によって構成されており、それぞれの章で彼女が経験…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

テロによって最愛の夫と息子を亡くし絶望に暮れる姿がよく描かれていた1章からの犯人にフルボッコを弁護士と誓うも敗れる裁判のエグさが描かれた2章、案の定こうなったら己の手で裁いてやると爆弾を作って意気込…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事