デトロイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デトロイト』に投稿された感想・評価

ufo

ufoの感想・評価

3.0


実話ベースの映画連続で観てる
完全ハマってる

この出来事は知りませんでした。
60年前とかなり昔のことには思えないけど、当時の人種差別の恐ろしさを見事に痛感した、痛々しい

人間の命をなんだと思…

>>続きを読む
ムン

ムンの感想・評価

-

ハンナマリーとウィルポールター目当て
ウィルが確かこの映画のインタビューで悪役を演じる辛さみたいなのを語ってたっていうツイートを見てから気になってた作品
痛ましくて心苦しいシーンの連続だった

ウィ…

>>続きを読む
前2作よりパンチはない
何年か前も似たようなことあったし過去から何も学んでない
vodka

vodkaの感想・評価

3.5
警察が加害者、法廷も味方してくれない国でどうやって生きればいいのか
黒人を殺した殺人犯が白人てだけで無罪になる世界線
樽

樽の感想・評価

-
差別意識はきっとなくならないんだろう。でも、それを理性で超えていけるのが人間だと思いたい。

これは・・・勉強や考えさせられる意味では良い映画だけど、酷すぎる実話だわ。

実在する3人の警官達、特にボス的な警官にゃ、罰が当たれ!と言いたくなっちゃうくらい腹立つ。
あれじゃ只の殺人鬼だよ。
す…

>>続きを読む
らりる

らりるの感想・評価

4.1

デトロイトで実際に起きた警官による無実の黒人殺しを映画化した作品。

モーテル内のシーンはカメラワークと役者さん達の演技が臨場感ありすぎて、観ている自分もその場に居るような恐怖があった。

もう途中…

>>続きを読む

抗議デモが起こるたびに思い出すこの映画。
人間が人間に行った行為に対してここまでの嫌悪を感じることはめったにない。キャスリン・ビグロー監督、おそるべし。
見るのがホントにしんどい映画だけど、見るべき…

>>続きを読む
いじみ

いじみの感想・評価

3.0
やるせない。
異常な緊張状態は人を狂わせる。
拳銃を持ってるから更なる緊張状態になるんだな。

当時の裁判では陪審員に黒人がいない。
黒人不利は当たり前。

窮屈な時代だな。
上上

上上の感想・評価

4.8

あの、つんく眉め...ホンマ。演技が上手いのはわかりますが、ほんま憎たらしい😡

まさに吐く裁判です。どんな時代に国やねん。

最後にラリーさんの選んだ道が、せめてものわずかな抵抗で、素晴らしくて泣…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事