三度目の殺人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「三度目の殺人」に投稿された感想・評価

キャストが豪華だから観たけど、モヤモヤする終わり方。是枝監督の作品はモヤモヤ率が高い。

いろんな事に意味がありとても複雑。
誰が嘘をついているかというよりも誰が真実を言っているか…真実を言っている人の方が少ない印象。

窓からカナリアを呼ぶシーンが心に残る。

役所さんと広瀬すずさんが…

>>続きを読む

昔から「嘘つきは泥棒の始まり」と言って、社会では何にせよ嘘をつくことは人間関係を崩すきっかけになります。

今年一番ショッキングだった嘘つきが水原一平氏。まさかこの人がこんなに嘘つきだったとは誰もが…

>>続きを読む
解説を読んで理解できた。天才は最初から理解できるかもしれない。人は皆嘘をついてるし、神によって裁かれているってのは分かったけど、あまりに難解。鳥が6羽いて1匹特別なのとタイトルの回収は素晴らしい
毛布

毛布の感想・評価

3.0
良いテンポ感で進んでたのにパッとしない結末。受刑者って刑務所の中であんなオシャレな格好できるの?面会シーンの画角は良かった。
解説を見て納得はできるが、見てて面白みはあまりなかったかな。
ま

まの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

考えさせられる作品
「誰を捌くか誰が決めるのか」

真実が闇のままなのが少しモヤモヤした
役所さんの言うことがコロコロ変わって振り回されたけど、何を真実にするか、それぞれの立場の争いという感じ

犯…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.8
三度目の殺人
最後まで見てタイトルの意味がわかった

面会場面で度々示される重盛、三隅の対立構造
シエロ

シエロの感想・評価

3.0
これはさくっと観ちゃダメ。考えさせられる作品。裁判官も検事も弁護士もみんな人間だからね。何が嘘で本当なのか…。
常識力が試される感じがして嫌だった。死んだほうがいい人間なんかいるに決まってるやんけ
>|

あなたにおすすめの記事