回転(サイクリング)の作品情報・感想・評価

回転(サイクリング)2016年製作の映画)

製作国:

上映時間:16分

2.9

あらすじ

『回転(サイクリング)』に投稿された感想・評価

山本英監督『回転(サイクリング)』(2016)

"摩訶不思議"なことは実は日常に潜んでいる。

そしてあまりにも日常らしく、"摩訶不思議"であることに気が付かない。

それはあまりにも摩訶不思議す…

>>続きを読む
メグミ

メグミの感想・評価

2.9
犬がかわいくて、出演者の人も映画の世界観にぴたり。
なんか落ち着く?作品。
ーRuuー

ーRuuーの感想・評価

2.0

短編作品(U-NEXT)

ドキュメンタリーなのかな?っていうくらい
慣れてない感じのインタビューから始まり、
この姉弟のストーリーの行方を知りたくなりました🤣
さくらんぼの木🍒
ちょっとぷっちょり…

>>続きを読む
charo

charoの感想・評価

-

記録映像感覚。
犬がいい味出してる。


正直何がしたいのかよく分からないと思ってたら、
監督がトークショーで「主演の本人たちも
何撮ってるのかわからなそうな顔していた」
と言っていてやっぱりそうな…

>>続きを読む

年老いた姉弟のいつものルーティン、何気ない日常が突如入れ替わる。
入れ替わったからといって特段何かが起こるわけでもなく、それぞれがいつも通りの生活を送るだけ。特にリアクションもなく、淡々としていて不…

>>続きを読む
悪寒

悪寒の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

自分がもしあの人の人生だったら。もしあの人が自分の人生を生きてたら。
姉弟でも、自分と限りなく近くで生きている人でも、ひとつとして同じではない営みの中を生きている。一つのささやかな暮らしの中で、家で…

>>続きを読む
みあね

みあねの感想・評価

1.6

隣同士の一軒家に住む老年の姉弟がある日入れ替わってしまう作品。
監督の幼い頃の体験から着想を得て創られて作品との事だが、申し訳ないが理解が及ばなかった(;´∀`)
ただ、入れ替わった事に違和感なく淡…

>>続きを読む
ドラマではなく手法で映画を作ってるの好感が持てる。映像の中に人がいて、それを見ている役者がいて、それを見ている私たち(観客)がいて。

PFFアワード2016入選作品。

老いた姉弟の日常

何気ない日々は円環に巡る

二人は交錯する、回転が転回する

その時立ち現れる「決定的なずれ」

〈私〉の日常は〈あなた〉の日常とは、決定的に…

>>続きを読む
ぬまつ

ぬまつの感想・評価

1.9

短編。

このじじばば2人が自分たちで考えて自分たちの趣味で作った映画かと思うくらい、何とも安っぽくて内容のない16分でした。

2人の体が入れ替わるというよくあるパターンですが、入れ替わって、同じ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事