エゴン・シーレ 死と乙女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「エゴン・シーレ 死と乙女」に投稿された感想・評価

cuumma

cuummaの感想・評価

4.2

世紀末の画家エゴン・シーレ。
彼の作品は、華やかでも色彩豊かでもなく、見るものの神経を逆撫でするように痛々しく、寂しい。しかし、魂をむきだしにして人間とはなにか…を真摯に問うた彼が、私は好きだ。

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

4.5

5年以上前に予告を見てずっと見たいと思っていた。エゴン・シーレの作品は好きだし、思ったより面白かったし、改めて画集とか見たくなった。知っているつもりで意外と知らなかったし、考えさせられた。I saw…

>>続きを読む
開明獣

開明獣の感想・評価

5.0

JR上野駅の公園口を出て真っ直ぐ、左に東京文化会館、少し行って、ル・コルビジェ設計の国立西洋美術館を右手に眺めながらなおも直進すると上野動物園にあたる。動物園入り口の手前を右に曲がってすぐに、東京都…

>>続きを読む
さかこ

さかこの感想・評価

4.4
シーレの絵からは、人間は孤独だということが痛いほどに感じる。
彼の見えてる世界はどんなふうなのだろう、彼の絵は苦しくて痛々しい、でも確実に本質的な愛だと思う。
土偶

土偶の感想・評価

4.4

大好きなエゴン・シーレの伝記映画で彼を取り巻く女性たちとの関係を、中でも特に彼にとっての最高のミューズであるヴァリ・ノイツェルを主軸に描く物語。
スモックを着たクリムトと猫からストッキングを穿いたヴ…

>>続きを読む
野乃子

野乃子の感想・評価

4.5
作品全体雰囲気がよく表現されていて素晴らしいのだけど、個人的なポイントは登場人物が実在の当人によく似た役者が起用されていること。特にクリムトは相当似てる。
alf

alfの感想・評価

4.3

画家エゴン・シーレの半生。
実際はというよりも、1つの恋愛映画として観てかなり良かった。

とりあえず超がつくイケメンはん。
妹ゲルティのお顔も、宗教画の天使みたい。

サイクリング、ボーリング、ビ…

>>続きを読む
ジャケ写が気に入り、主役がイケメンなので見ました。
妹やクリムトとの仲や時代背景を知ってから、また見たいと思いました。
かっこよかったです。
た

たの感想・評価

5.0
自分の死生観をしっかりもっている人は同時にどこかで絶望も持ち合わせていたりするのか...?
uki

ukiの感想・評価

4.2
The most beauty thing is human being

あなたにおすすめの記事