聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

エターナルズのバリー・コーガンがめちゃくちゃ良かったので、ずっと観たかった作品。

音楽も不協和音だったり、構図も不安定なものが多くて常に不穏な空気が漂ってる。
雰囲気で観る映画。

明確な答えがほ…

>>続きを読む
BGMうるさすぎ、先行しすぎで押し付けがましい不安描写。

ストーリーも好みではなかった。
あじぽ

あじぽの感想・評価

2.0

映画観るコンディション整えてからじゃないと観れない予感がしてたから、万全に整えてから観たつもりだったけど、意味があるようなないようなやりとりが多くて、集中力途切れた。二時間がだるい。ぐるぐるばーん、…

>>続きを読む

あるギリシャ神話をベースにしているという。最初から気持ち悪い映画。
終盤のぐるぐるどっかん、彼は狙って撃ったのではと思わせる。

次のランティモスは「籠の中の乙女」いってみようと思う。

2024,…

>>続きを読む
はじめからマーティンの顔がなんか不気味で不吉だ大丈夫かいなと思って観てたら、マーティンが1番ホラーな映画でした。
ニコKは不幸な妻役が似合うの〜(^^)

この映画
ホラーそしてミステリーとしては
TOPなんじゃないかと思う((*゚Д゚)ゞデシ!
冒頭ゴットハンドと呼ばれるコリン・ファレルの外科医の心臓🫀手術のシーンリアル過ぎる
その外科医はある人物…

>>続きを読む
koyo

koyoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴスとバリーコーガン合う〜〜〜

目には目を歯には歯を、ハンムラビ法典の縮図。「あなたは僕の父を殺したから、あなたの家族を1人殺さなければならない。選ばなければ自分以外の家族全員が死ぬ。」さあ、…

>>続きを読む
ずっと気持ち悪い。
音楽も不穏。
バリーコーガンの絶妙な気味の悪さ。
この気持ち悪さがくせになる。
おもぢ

おもぢの感想・評価

3.0
何にも解決しない映画
主人公サイドを狂わせる加害者の少年、てな感じで見えるけど、全部主人公の自業自得なんよな
邂

邂の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

OPから強烈
「ベルトは皮より金属を使え、皮より金属の方が優れている」
「好きな物は最後に残しておく」

演技が淡々としてて自然
場面が急に変わる切り替わるの良い
性描写多め(全身麻酔プレイ…)
イ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事