彼らが本気で編むときは、に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「彼らが本気で編むときは、」に投稿された感想・評価

Meme

Memeの感想・評価

4.0

生田斗真さん、めちゃくちゃキレイだった。
いつも思うけど、元男の人の方が元々女の人より女性らしく思う。
所作とかは特に。きっと憧れて出来上がる想像がそうさせるのかな。
逆もありで、元々男の人より元女…

>>続きを読む
Channel190

Channel190の感想・評価

3.7
BGMがね、穏やかに観れる環境を作ってると思った

同級生のしげこちゃん、もといっしげるくんどうしてるかな
Yumi

Yumiの感想・評価

3.4
優しくて繊細で心温まる。リンコさんの子供への接し方が素敵で母性を感じた。自分も母親になったらこういう空気を纏いたいなぁ。
sun

sunの感想・評価

3.9
きっと今までいろんなことがあって傷ついたかもしれない。けどそれをじっと耐えて美しくまっすぐに生きているりんこさんがとても素敵だと感じた。
サン

サンの感想・評価

4.0

優しい心があれば
どんな姿でも美しいと思う。

普通って難しいよね。
人と比べるから違うとか
おかしいとか言うんだろうけど
自分だけを見ていれば
おかしいなんて思わない。

家族や友達が理解してくれ…

>>続きを読む
「受け入れます」じゃなくて
「僕もそうしたい」
  って言って欲しかったかな

自分を大切にしてくれる人と
親ってカタチの呪縛の狭間
saSaNoha

saSaNohaの感想・評価

3.8

難しいテーマなだけに、苦しくなるシーンも多かった。ただ苦しいだけじゃなく、魅力的な登場人物や、演出があった事がとても救いになった気がする。
出てくる役者さんの演技もそれぞれとても良かった(個人的に田…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

泣いた
愛に溢れてた
リンコさんや同性愛者の男の子が周りから責められたり偏見を持たれたりする度に辛かった。
どんなに酷く扱われても本当のお母さん選んじゃうか。最初は荒れてた部屋が最後のシーンで綺麗に…

>>続きを読む
さき

さきの感想・評価

3.8
子どもにとってはどんな母親でも一番。
LGBTQへの偏見は大人が認識して理解しないと変わらない。子どもの方が偏見なく素直に受け入れする気がする。
全てをありのままに伝えて、受け入れる関係性が良かった。
Mob

Mobの感想・評価

3.7

親になったほうがいい人たちの優しさ
しょうもない親でも母じゃないとできない絆
娘も子供だけど大人らしい心情も持っていてきちんと物事を見ている
それら含めて描かれていて、どうしようもないんだけど、どう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事