劔岳 点の記に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「劔岳 点の記」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

NHK山歩きのが100倍マシ。

個人的歴代ワースト映画上位

登山する映画が観たい!
と思ったがこれしか無かったんだ...
茅野

茅野の感想・評価

1.3

原作が積読のうちに無料公開が終わりそうだったので慌てて観た。
あんまり邦画は得意ではなく、観るのは物凄く久しぶり。

うーん……、映画としての盛り上がりにも欠けるし、考証はあまりやってないように見受…

>>続きを読む

役人が作った観光案内みたいな退屈な映画。演技が悪いのではなく、セリフが下手。テレビのCMレベルのクサいセリフで会話があまりにもタテマエ過ぎる。そして説明しすぎている。
クラシックBGMがくどい。
登…

>>続きを読む

全く好きになれない。

終盤に読まれる、手紙だけが良かった。
山地図についての歴史や、その裏物語に触れられたのは、まぁ良かった。

主人公の嫁、生理的に受け付けない。この人のシーンは、ほぼムリ。違う…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

昔の日本の話。
剣岳にはまだ誰も登頂したことがなかったが、地図作成のために初登頂を目指す。
海外の登山技術を取り入れた民間の山岳会との一番乗り合戦のようになる。
結局負ける。
・・・・・・・・・・・…

>>続きを読む
hs

hsの感想・評価

1.0
親に連れて行かれて観に行った映画

なんか若いやつが転げ落ちたのは覚えてる
情

情の感想・評価

1.7

登山好きの父が観たいと言っていたので共に鑑賞。登山界隈では有名な伝記だったので落ちも知っていた。みんな知っている話だからか派手なドンデン返し演出みたいなのは無かった。原作既読の父曰く、雪崩のシーンは…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.1
写真家だけあって画はきれいだったけれど、映画としてはつまらなかった。

感情移入することもできず、壮大さに感動することもできず、中途半端な撮り方だった。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.5
木村大作が吹雪の中200日以上かけて撮影した映画ですが、興味がないので家の一番小さいテレビで観ました。
matool

matoolの感想・評価

2.0
過酷なロケはいいんですが話がダメでした。もうちょっと上手く作れませんか。なんだったんだ。
>|

あなたにおすすめの記事