たかが世界の終わりに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『たかが世界の終わり』に投稿された感想・評価

カメラの構図、ビビッドな色合いがいかにも芸術的でうっとりする。ピンぼけさえCOOLでカッチョイイ。いかにもフランス映画らしい。

家族と言えども所詮他人、節度もなくて、言いたい放題。言葉は余計だから…

>>続きを読む

銀幕短評(#731)

「たかが世界の終わり」
2016年、フランス/カナダ。1時間39分。

総合評価 84点。

この映画を形容することは むずかしいですね。観てくださいというほかはない。…

>>続きを読む
akai

akaiの感想・評価

4.1
グザヴィエ・ドラン作品合わないと思ってたけど、これは好き。

不器用すぎるで片付けていいものか迷う激しめの兄

尋常じゃない居心地の悪さで一瞬の家族らしい場面が際立ってた
m

mの感想・評価

3.4
久しぶりのドラン作品!彼の作品はほんとうにいつも勢いがすごいので、観るのにそれなりの体力が必要

気が塞ぐ
重い重い
息苦しい

家族といえどそれぞれが別の人間、相性や根本的な感性の違いは血の繋がりとは関係ない。かたや良かれと思うことが、かたや苦痛で仕方がない事だってある。
他人なら合わなければ…

>>続きを読む
JOEJOE

JOEJOEの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

傑作

はじめ、若い頃何か問題が起きて家を出た、家族と似たような性質を持たない繊細な芸術肌の次兄が、死ぬ間際に家族に伝えに行く物語、イージーな映画かと思った。

何がすごいって台詞の端々、小物類から…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.4
戯曲原作の会話劇
死期が迫っていることを家族へ伝えるため12年ぶりに故郷へ帰ってきたゲイの劇作家
家族というギスギスした関係
月島

月島の感想・評価

3.5
家の中での会話、湿度まで伝わってくるような映像が美しい
兄貴の気持ちがよく読み取れなかった
yany

yanyの感想・評価

5.0

ドランはやっぱり演出が上手い!!
ストーリーの内容はとてもシンプルだけど、家族関係をテーマにしているからこそ、感情の機微や複雑さを写し出す事が肝となっていて、俳優陣の圧倒的な演技力と、ドランが写し出…

>>続きを読む
TZU

TZUの感想・評価

4.0
すごいパワーを感じた。全員が本音を隠して怒鳴り合う地獄みたいな家族喧嘩に巻き込まれてすごい疲れた。

あなたにおすすめの記事