モヒカン故郷に帰るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『モヒカン故郷に帰る』に投稿された感想・評価

座して死を待つだけが人間の生き方ではない。

沖田修一流、父の介護映画。

父性とは、自立を願い、物事の道理を伝えようとする義の愛である。(長男も作中で父になる

沖田修一の伝家の宝刀アットホームな…

>>続きを読む
travis

travisの感想・評価

-

ほのぼの雰囲気で、ゆったりで、オバカで、ていう邦画がかなり多く作られていますが、何も響かない。
いつ頃からか、こんな雰囲気の邦画が量産されていますが、少しも癒されないし、笑えないし、何も残らない。

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.9

【売れないバンドマンの田村永吉が恋人由佳と7年ぶりに帰った瀬戸内海の島で家族と過ごす日々】

久しぶりに観る沖田作品🎬トンガったモヒカン永吉と沖田節のユルさの対比がたまらない
沖田監督と松田龍平…

>>続きを読む
USUMAYU

USUMAYUの感想・評価

3.7
もたいさんやっぱり素敵。
沖田監督作品は平和に笑えるので好きだ。
ただ柄本さんの御年配役は凄過ぎて
狂気を孕んでる気がして作品によっては
苦手かもしれんなと気付いた。
もこち

もこちの感想・評価

3.8
☆4~5 円盤欲しい
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい

モヒカンのパンクロッカーである田村。
彼女が妊娠したため田舎に報告に行くが、父親が余命わずかなことを知る。

タイトルでもあるモヒカンのインパクトは確かに最初あるのだが、田舎に戻ってからは特に触れず…

>>続きを読む
ooo

oooの感想・評価

3.6

雰囲気とか好きなんだけどねぇ、、

柄本明の親父がなんか怖いんよな、突拍子も無いとこあって。

沖田修一ぽさは、そうなんだけど、ギャグとかの配分が少し演技くさかったかなぁ、ピザのとことか。

広島の…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

-

🏷240228 │ 24_49

___バカヤロー!だけど、ありがとう___

めっちゃ良かった....これぞ、笑って泣ける映画。

重くなりそうな内容もシュールな笑いに持っていく。悲しいのにちゃん…

>>続きを読む
Hiii

Hiiiの感想・評価

3.9

キャストがハマり役でそれぞれの個性が出てて良い。柄本明さん、もたいまさこさん、松田龍平の組み合わせ最高。そこにお母さんと友達みたいに仲良くなるお嫁さん役の前田敦子が加わり良い感じ。
松田龍平のすっと…

>>続きを読む
snkn

snknの感想・評価

-
ピザ屋トリプルブッキング笑笑
食事シーンや日常シーンを大事に感じる映画でした🍕
>|

あなたにおすすめの記事