しんぼるの作品情報・感想・評価

しんぼる2009年製作の映画)

上映日:2009年09月12日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

2.6
みんなの反応
  • 一つのシチュエーション、テーマを上手く表現している
  • 哲学的なテーマを説得力を持って表現している
  • 神秘的な世界観が魅力的
  • 恐怖と笑いをうまく表現している
  • シュールなコント的な要素が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『しんぼる』に投稿された感想・評価

やさか

やさかの感想・評価

1.1

このレビューはネタバレを含みます

まじで意味が分からなかった。

笑えるシーンがいくつかあったけど、ストーリー性が皆無すぎる。外人の家族のシーンから始まったかと思ったらいきなり変な部屋に閉じ込められてる松ちゃんのシーンに切り替わる。…

>>続きを読む
雄樹

雄樹の感想・評価

2.0

🍣帰れる!!⚱️

公開当時は予告編では凄く面白そうでDVD📀を借りた見たら凄く微妙で、久しぶりに見ても凄くイマイチで、松本人志さんが好きな僕でも鑑賞するのが本当にキツかったです😞
個人的に映画の長…

>>続きを読む
殿

殿の感想・評価

2.9

まあ、おもしろくはなかったけど、予想通りって感じ。

まだ大日本人のほうがおもしろかったのかな。どっちもどっちだけど。

松本人志ってそもそも極端なシュールの人なんだと思ってる。

昔のコントのビデ…

>>続きを読む
ちーば

ちーばの感想・評価

3.2
切り抜きを見たので借りてみました

よくわかんないけど、まっちゃんが1人で演技してるの新鮮だった
教授

教授の感想・評価

-

基本的には世の中で言われている通りの酷評。
なぜ製作されたのかが全くわからないというのが本作は悩ましい。

「海外向け」と、外国文化に対して何ら関心のない松本人志監督の、無知と軽視が散見されるつくり…

>>続きを読む
コキジ

コキジの感想・評価

2.5

「すいませーん!ここ何処なんですかねー!帰りたいんですけどー!」
このCMで絶対面白いと当時確信してた。それなのに・・・。

冒頭の、メキシコの荒野をボロ車で爆走する、咥え煙草にサングラスの尼さんが…

>>続きを読む
辰蔵

辰蔵の感想・評価

2.0
また某YouTuberが紹介してたので鑑賞。
まさに虚無になる映画


松本人志の勘違い

頭頭、ビジュアルバム等が好きな人はガッカリであろう

こんなもん作ってたら
そら取り巻きイエスマンだらけ言われても仕方ないよ

散々、シネマ坊主で色んな映画をこき下ろしてたし

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

物語前半の白い空間パートでは、いわゆる松本人志的な笑いが随所に見られたので、松ちゃんファンとしては楽しめる部分も少なくなかった。ただ、この映画の見どころはそこだけともいえる。

松本の脱出劇と並行し…

>>続きを読む
ギャグ多い下ネタ多い
さすが松ちゃんツッコミ上手

ラストは意味不明だけどね
>|

あなたにおすすめの記事